指標 | 終値 | 前日比 | % | 始値 | 高値 | 安値 |
NYダウ | 24664.89 | -83.18 | -0.34 | 24711.3 | 24762.48 | 24557.03 |
S&P500 | 2693.13 | -15.51 | -0.57 | 2701.16 | 2702.84 | 2681.9 |
NASDAQ | 7238.06 | -57.18 | -0.78 | 7258.62 | 7277.45 | 7215.18 |
CME日経 | 22140 | -60 | -0.27 | 22160 | 22355 | 22050 |
米株は軟調。
iPhoneの部品を製造する台湾TSMCの下方修正見通しを受けてアップルが下落
スマホ需要が弱まっているとの懸念。
米10年債利回りが上昇し金融株が買われたが、
消費関連や不動産株が総じて軟調
国債利回りの上昇で消費が弱くなれば、FRBは直ちに利上げペースを見直すでしょう。
が!!!
不動産や株価などの資産インフレは終了しますね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます