![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/cb/fd585dd3f214364f8c70d732b1ce8207.jpg)
お盆だったので実家に帰ってお墓参りとお寺参りなど
行って来ました。
自分もいつかそのうち参られる立場になるんだなとか
思ったり思わなかったりしました。
しょこらも一緒に連れて行ったので、色んなところに行けたり
色んな人に会えたり色んなワンコと遊んだりできて
嬉しかったようです。
実家のケアンテリアモドキのサクラは、すっかりしょこらのことを覚えて
「仲良し」と認識したようで
しょこらがうるさくしてケージに入れられた時もずっとそばに居て
「出してやりなよ!」みたいな感じで時々吠えたりしていました。
思い過ごしかも知れないけれど、犬にも友情ってあるんだなぁ。
行って来ました。
自分もいつかそのうち参られる立場になるんだなとか
思ったり思わなかったりしました。
しょこらも一緒に連れて行ったので、色んなところに行けたり
色んな人に会えたり色んなワンコと遊んだりできて
嬉しかったようです。
実家のケアンテリアモドキのサクラは、すっかりしょこらのことを覚えて
「仲良し」と認識したようで
しょこらがうるさくしてケージに入れられた時もずっとそばに居て
「出してやりなよ!」みたいな感じで時々吠えたりしていました。
思い過ごしかも知れないけれど、犬にも友情ってあるんだなぁ。
友情、ケージをも開ける!だね~
「こいつウザッ!」って感じで嫌ってたんだけど
何度か会っているうちに慣れたみたいで、
会うと何だかんだ言いながらも(?)ずっとそばに居るんだよね。
前に一度、しょこらがイタズラしてケージに入れられた時
サクラがケージの扉をカリカリやっていたんだけど、
いつの間にかしょこらがケージから出てて
「サクラが開けてやったのか!?」って
家族でちょっと騒然となったことがあったよ(^^;
そりゃ良かったねぇ~!
マブダチができて♪