櫻の日々の芥

バセットハウンド「しょこら」「ジェイク」との
日々の出来事を中心に綴っておりますU^ェ^U

人の疝気病むんでない!

2007年08月10日 | Weblog
・・・というのは、うちの死んだばあちゃんが
よく使っていた言葉なのですが、
周りの人から色々うるさいことを言われて
イライラした時とかに言っていたので
「いいからほっといてくれ!」的なニュアンスだったのだと
思います。


正確には「他人の疝気(せんき)を頭痛に病む」と言うようで、
 :自分に直接には関係のないことに、余計な心配をすること。
 :疝気(せんき)は主として下腹痛をいう。

とのこと。

つまり、他人が引き受けるべき(煩うべき)ことまで
自分で引き受けてしまっている状態のことを言うようです。

他人の疝気を病むな、というのは
そんなのは私の問題だから、首を突っ込まないでくれ!という
感じの言葉なのでしょう。

昔の人は良いことを言うなぁと思ったりしました。

最新の画像もっと見る