あやめ祭り・四季の里公園 2013-06-11 13:56:22 | Weblog あやめの季節になった。 あやめの花は梅雨の雨が似合うが。 花一杯の「あやめ祭り」は晴れた日が良い。 6/9 守谷・四季の里公園にて « 親子で散歩・牛久沼白鳥 | トップ | 利根蓮・利根親水公園 »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ガルママさんへ (管理人) 2013-06-30 15:37:33 四季の里公園は、最初は守谷工業団地の片隅の小さな公園のイメージがありましたが時折立ち寄っています。中央の休憩場で、のんびり絵をかいている人たち。「悠々」の感が好きな公園です。 返信する 管理もしっかりしてますね。 (ガルママ) 2013-06-29 15:20:05 凄い数の花の数ですねぇ。見ごたえがあるでしょう。たぶん四季の里 行ったことがあると思いますが、記憶に残ってないです。絵を描いている方もいますね。 返信する westさんへ (管理人) 2013-06-27 09:52:43 あやめ祭りの日は丁度見頃の頃でしたが、私もこれだけの数があるとは知りませんでした。守谷市の花の管理、公園の整備はよくできていました。アヤメ、カキツバタは背景に水辺があると良いですね。 返信する すごい数 (west) 2013-06-25 21:45:21 すごい数ですねえ。管理をされている方のご努力ですね。アヤメ・カキツバタは水際で見るのがいいですね。(我孫子のあやめ祭りと比較して・・・) 返信する weatさんへ (管理人) 2013-06-19 11:02:54 westさんからご指摘されて現在の花の数、改めてnetで調べてみました。アヤメが7,800株、カキツバタが4,200株、ハナショウブが31,000株、合計43,000株とのこでした。 返信する 花の数 (west) 2013-06-17 18:53:24 10年ほど前に行ったときは、まだこれほどアヤメの数はありませんでした。あれから、ずいぶん手を入れたんでしょうね。 返信する choccobbiさんへ (管理人) 2013-06-11 18:17:25 お久しぶりです。梅雨入り宣言から雨なしの日が続きましたが台風3号の接近とかで明日から雨模様です。守谷の「やまゆり公園」へは行ったことはありませんがお伺いしたいと思います。 返信する 四季の里公園 (choccobbi) 2013-06-11 15:48:01 守谷の「やまゆり公園」は行きましたが,こちらは未だ行っていません.そのうちに. 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
中央の休憩場で、のんびり絵をかいている人たち。
「悠々」の感が好きな公園です。
見ごたえがあるでしょう。
たぶん四季の里 行ったことがあると思いますが、記憶に残ってないです。
絵を描いている方もいますね。
守谷市の花の管理、公園の整備はよくできていました。
アヤメ、カキツバタは背景に水辺があると良いですね。
管理をされている方のご努力ですね。
アヤメ・カキツバタは水際で見るのがいいですね。
(我孫子のあやめ祭りと比較して・・・)
アヤメが7,800株、カキツバタが4,200株、ハナショウブが31,000株、合計43,000株とのこでした。
あれから、ずいぶん手を入れたんでしょうね。
梅雨入り宣言から雨なしの日が続きましたが台風3号の接近とかで明日から雨模様です。
守谷の「やまゆり公園」へは行ったことはありませんがお伺いしたいと思います。