「カメラde散歩」の写友仲間と取手ひなまつりのイベント、長禅寺階段のさをり織りの段飾りアートを見る。
下からのphotoも良いが、階段の上からの展望も良い。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%B5%A4%F2%A4%EA%BF%A5%A4%EA
2/23 取手・長禅寺にて
「カメラde散歩」の写友仲間と取手ひなまつりのイベント、長禅寺階段のさをり織りの段飾りアートを見る。
下からのphotoも良いが、階段の上からの展望も良い。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%B5%A4%F2%A4%EA%BF%A5%A4%EA
2/23 取手・長禅寺にて
めくれてしまったようですね.
ご指摘のように当日は風が強く、さおり織を石段に飾るのにボランティアの方は苦労していました。
尚、さおり織は「さをり織」が正しいようです。
残念!近くに住んでいるときに見に行けばよかった。
さをり織階段飾り、初めての訪問でした。
さをり織のURLのハイパーリンク、久しぶりに試みたのですがうまくできませんでした。