日記です

日記、思い出など

超初心者の、zorinで遊んでいます(青っぽい画面を赤くしました 15.2 lite使用)

2025年01月13日 | 日記
ユーチューブ用のパソコンを2台使用していますが、
1台の画面が青っぽくて涼しかったので、
簡単に何か画面の色の調整ができないかやってみました



設定→Coler Profilesを起動

Laptop screenを選択

+ボタンでリストを出す

D55を選択して、OKBボタン

もう一度
D55を選択して、Enableボタン

画面が赤っぽくなりました 暖かくなりました

D50を選択すると、もっと赤くなります

他のものを選択しても色は変わりません

私のパソコンでは、3段階の色調節が可能なようです

・・・なんか・・・赤いです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引きこもりライフ(年末年始はライブカメラが楽しい)

2025年01月05日 | 日記
休日のみ引きこもりライフしています
引きこもりライフの味方が、ライブカメラなどのライブ中継です。
年末年始はたくさん楽しいライブがありました

楽しかったものベスト3
第3位 
BEJ48《成为偶像的意义》黄怡慈主题生日公演 (28-12-2024 14:00)

第2位
BEJ48《爱我爱我》跨年联合特别公演 (31-12-2024 20:30)

第1位
2025 New Year Celebration & Fireworks Around the World

(年越しの部屋のパソコン)


中華文化圏では旧正月のライブカメラもとても華やかです
こちらも楽しみ

番外編 今日これがライブ中継されていました。
近くBEJの一番人気になるかもしれない逸材です。
BEJ48《B A FIGHTER》2.0B队剧场公演 郑照暄生日公演 (05-01-2025 14:00)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンのUSBとラジカセのRCAを、有線ケーブルで接続しました

2025年01月05日 | 日記
ネットで1000円ほどで入手した、
I-O DATA 製の、Soundgenic 用 オーディオ USB ケーブルを使って、

zorinのUSB端子と、フェアメイトRD6600のRCA:テープ入力)に接続しました。
接続しただけで、しっかり音出てます。

これまでは、ヘッドホン用のミニジャック→RCAケーブルを使っていましたが
悩みの種だった音のシャリシャリ感が少なくなったように感じます

良い買い物ができました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超初心者の、リナックスで遊んでます(ユーチューブの全画面表示で、他のアプリを起動)zorin15 lite使用

2025年01月05日 | 日記
前記事の、プリントスクリーンを書いてるときに気づいたのですが
ユーチューブの全画面表示のときに、PrintScrを押すと
画面にメニューのパネルが表示されます


この画面のまま、録音ソフト、録画ソフト、タイマーソフトなど
常用しているソフトが起動できました。

このまま、プリントスクリーンの操作画面を☓で消すと
録音ソフトなどは、全画面のウラで動きづつけます。

ユーチューブの画面をクリックしても同様ですが、
このときはなぜかユーチューブが一時停止します。

もう一度、ソフトの操作画面を出すときは、
もう一度PrintScrを押します

ちょっとだけ便利みたいです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超初心者の、リナックスで遊んでます(スクリーンショットがうまくできないとき)zorin15 lite使用

2025年01月05日 | 日記
ブログを書くときに、写真を簡単に切り取りたいときがあります。
その時に、範囲指定のプリントスクリーンは便利な機能です

現在2台使用している、DELLの古いパソコン(W7世代)
右のものは、キーボードの右上にあるPrintScrで全体のプリントスクリーンができて、キーボードのShifi+PrintScrを押せば範囲指定でプリントできます。

が、なぜか左のものは、もともとFn+PrintScrで画面全体のプリントスクリーンをするようになっているのですが
Shifi+Fn+PrintScrでもプリントスクリーンの範囲指定ができません

なので、メニュー→アクセサリ→スクリーンショット→選択した領域で
スクリーンショットの範囲指定をしています

(以下は、おまけですが)
メニューからいく方法だと、ユーチューブなどを全画面表示したときに
メニューが消えるので、スクリーンショットが動かせません

このとき、
全画面表示のまま、Fn+PrintScrを押すと、プリントスクリーンの操作画面と
メニューのパネルが表示されるので、


メニューからスクリーンショットを起動して、最初の操作画面を消して
新たに起動したスクリーンショットの操作画面で、範囲を選択します

ちょっと面倒ですが、慣れれば便利です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする