脳髄の断片化されたファイル

孤高のグルメ 巣鴨新田編

雪なんか降っちゃって、急に寒くなりやがった…
暑い方がいいな。

という訳で先週のお散歩。

三ノ輪からぷらぷら。


アーケード商店街のジョイフル三の輪
お惣菜が安い!

都電荒川線沿いをしばし歩く。


紅葉が綺麗。

町屋まで歩こうと思ったのですが、途中雨が降ってきたので荒川二丁目よりちんちん電車に乗る。



東池袋四丁目で下車し、池袋駅方面へ。
ちょっと先の建物から地下道で、サンシャイン→東急ハンズまで繋がってるんだ。



池袋駅西口に着きました。

ちょいと用事を済ませ、飯屋を探す。



グルメ通りを散策するが、もう少し旅がしたくなり大塚方面へ。

一度は大塚駅前まで行くものの、途中の中華料理屋が気になり戻る。


 同心居 どちらかというと大塚より巣鴨新田に近い…

店内に入ると中国人の三世代家族とカップルが二組のお客様がいらっしゃいます。
とても賑やかです。(っうかうるせえ!)

麻婆豆腐煮込み定食(600円)を注文。

お子様たちの奇声と、訳ありな感じの男女(老人と派手目の女性)が激しく言い争い、
それに触発されたか、若いカップルの女性も語気が強くなり…
どうやら発音から女性二人は中国の方のようです。
日本語でしゃべってるってことは男性は日本人なのかな。

そんなケイオスの中でお料理到着。



麻婆豆腐、ライス、玉子スープ、サラダ、杏仁豆腐になんと別皿で花椒までついてます。
お店のおばちゃんが説明してくれてますが、周りがうるさくて聞こえません…

で、お味は、
麻婆豆腐は甘いながらも辛さもあり、本格的な味です。
すでに山椒がかかっていますが、せっかくなので追い花椒を試みる。痺旨です!
シンプルな杏仁豆腐は牛乳寒天でなく、ちゃんとした杏仁豆腐です。
おいしかったです。ごちそうさまでした。

当方が喰い終えるころには訳ありカップルも何事もなかったかのように普通に会話してます…
自分には無理や…当分一人でいいや…

異国情緒たっぷりのお店でした。

JR大塚駅より帰宅。


 旅のおみやげ


ジャガーで~す!

ジャガーさんってミュージシャンというより実業家だったんだ。
すげー金持ちらしい。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「グルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事