上野からぷらぷら。

だがしかし、
携帯電話(しかもフューチャーフォン)を忘れてしまった!
だから写真が撮れんのだ!
という訳で、上野から秋葉原へ。
秋葉原を一回りし、落ち着いた所で飯でも。
神田方面へ歩き出す。
神田はビジネス街のせいか、結構土日休みの店多い。
もう探すのがめんどくさくなってきたので、目立つけど一回も行ってなったお店へ。

カラシビつけ麺 鬼金棒
カラシビまぜ麺 中盛(850円) を注文。
辛さと痺れさ(?)の度合いは初回なので両方とも少なめにする。
で、実食。
具は葱、メンマ、挽肉、金棒に見立てたヤングコーン、無料トッピングの温玉子。
下にタレが溜まっているようで、上には辛そうなパウダーと山椒が少々かかっています。
少し混ぜて食べると、結構エスニックな味でおいしい。
がっつり混ぜて食べ進んでいくと…
舌が痺れてきた~!

おそるべしシビ!辛さはそうでもないんだけど。
もう変な後味しか残らね~!ダメじゃん!
普通盛りにすればよかった。

お残しは自分的に御法度なので、なんとか完食。
辛さ・痺れとも普通でつけ麺頼んでた若者がぜんぜん食べれなかった模様。
友人は堅実に無し無しで頼んでたみたい。
後から来た増し増しを頼んだお兄さんと普通を頼んだお姉さんのカップルは完食できたのだろうか…
激辛マニアだったりして。
店を出て速攻で近くの7:11に行き、コーヒーを買うのであった…
ついでに仕事帰りに行った神田のラーメン屋

麺屋 悠(はるか)
らぁめん(750円)を注文。
ホットペッパーの500円券を持っていたので差額の250円をお支払い。
まだ新店なのか店内とても綺麗。
肝心のラーメンの写真は撮っていなかったので、お店のHPより。

シンプルな醤油ラーメン。
スープはあっさりながらもコクがあります。
麺もチャーシューもおいしいですね。
もう少し暑くなったら(昨日めちゃくちゃ暑かったけど)ざるらぁめん食べたいな。
あ~仕事行きたくね~!
あと三カ月半持つのか…
