
と思ったら、まさかのナゴムバージョンの『いくぢなし』!
三柴氏のピアノソロが聞きたかったのだが、残念。
でも二曲目の空手バカボンの名曲、『KEEP CHEEP TRICK』のリメイクがすばらしかった。
ボーカルは1オクターブ低かったけど…
というわけで、炒飯特集。
神田から。

前回喰いはぐったあんかけ炒飯を食いに天津飯店へ。

日替わりの、自家製担々麺(650円)も捨てがたかったが、
目当てのあんかけ炒飯定食(700円)を注文。

おぉ、見るからにおいしそう。
内部の炒飯部分は少ないが、おいしいから良しとしよう。
玉子たっぷりのあんかけに玉子スープはいらねえよと思ったが、スープの方は中華コーンスープだったようで、あり。
で、当方がランチタイム最後の客だったようで、中国人のおばちゃんが忙々と片付けをしているのだが、いっこうに帰ろうとしない客がいる!
カップルでは無さそうな、会社の同僚でもなさそうな、怪しげな男女。
くっちゃべってねーで、はよ食えや!
もう一人はすでに食い終えているのだがスマートフォンを一心不乱に弄っている女性…
なぜか当方のが急いで完食し、先に退出するのであった…
別日、巣鴨の気になっていた中華料理屋へ。


2833
挽肉とニンニクの芽チャーハンwithワンタンスープ(900円)を注文。

まずはサラダとチャーハン到着。
その前に、ホットの中国茶がうめえ!
チャーハンはやっぱおいしい。
しかしながら最近品川の高くてまずいランチで舌をやられているのか、ワクチンの副反応のせいなのか、味が薄く感じられる。
胡椒をぶっかけて食す味覚障害っぷり。
そしてワンタンスープも到着。

すっきりしたシャンタンスープ?
すげーうめー。お上品な味。
ちょっとお高いけど再訪の可能性あり。
最後に高円寺。

町中華で飲ろうぜにも登場した気になっていたお店。

櫂ちゃん
店内客いっぱいだが一席開いていたので座る。
クセの強い常連客達に墨だらけの店主…
完全にアウェーだ。
当方の後も客が来ているようで、店主ちょいちょい外を気にしているのだが、窓際に座ってしまったのでガン垂れられてるみたいで恐い!
とりあえず注文を聞かれるまで待ち、ラーメンと半チャーハンセット(850円)を注文。
食べログにもあったけど、常連には愛想いい…
すぐその記事消されてたみたいだけど、店に批判的な投稿って運営に消されるんだよね。当方も消されたことある。だから食べログは信用しない。
そんなこんなでまずはラーメン到着。

シンプルなラーメン。
スープはあっさりでおいしい。
麺は普通。でも量は多い気がする。
チャーシューは小さいながらおいしい。
そして半チャーハンも到着。

こちらもシンプルなチャーハン。
ラードで炒めてるっぽい風味。
やはり品川ランチのせいか、ワクチンのせいか、味が薄く感じられたので、うまいラーメンスープをちょいちょい挟みながら食す。
当方の後に来た客になにやら容器を持ってきたので、見ると漬物のよう。
とりあえず奪って少々とるが、当方あまり好きではない胡瓜の緑色の漬物。しかも腐敗臭がする!
3つも取ってしまった。仕方ないので食べる…
予定の時間もぎりぎりだったのでハイペースで完食。
当方は前の万福のがよかったなあ…
オミクロン対応ワクチンの副反応なのか、まだ調子悪いわ。
そういう人多いらしい。