脳髄の断片化されたファイル

ダメ人間のお散歩 新大久保→半蔵門編

クラスターとかオーバーシュートとかロックダウンとか、

言いたいだけだろ!


というわけで、新大久保からぷらぷら。


みんななんでマスク持ってるの?



ちょいと用事を済ませ新宿方面へ。





上海角煮カレーおいしそう。
でもまだちょっと早いな。


新宿バスタのNEWoManにカレー屋が出来てたので見てみると、


 ボングー

カツカレー 1600円 贅沢ビーフカレー 2400円!

高ぇよ!




ここのカレー屋でもよかったんだよな…


あったかいので新宿散策後、代々木方面へ。






豚汁定食流行ってるの?
メインのおかずが豚汁ってのもビビッと来ないが…




 千駄木 なぜか人多いな。




御苑を迂回して、



かなり遠回りで四谷四丁目の交差点に出る。


 四谷駅

そろそろ飯食いたいのだが、相変わらずここら辺はいい店が無い。



麹町まで来てしまった。
益々食うとねぇ…




さらに半蔵門まで来てしまった。
明るいけどもう17時じゃないか。
もうどこでもいいから飯食おうぜよ。

ってここは弁当屋か。
外か駅で食おうにも、そもそもやってねえ!


東京チカラめし発見!

もう少し先に怪しいエスニック料理屋あったけど、


けっこう高かったので、引き返しチカラめしへ。


だだっぴろい店内、客は当方のみ。

焼き牛チカラめし(480円)と唐揚げ二個(140円)の食券を購入。



焼き牛丼ってこんなんだったっけ。

後で調べたら、焼き牛丼(500円)と焼き牛チカラめし(480円)は微妙に違うらしい。

焼き牛チカラめしはスーパーのカルビ丼レベル。
唐揚げは意外とおいしい。
薄味だけど、鶏肉がいい感じ。

で、当方がおいしそうに食っていたせいか(なわけない)、客が3組ほど入ってきた。

そして自称エビス様(貧乏神)は半蔵門駅より帰宅。



職場の奴らがむかつきすぎて仕事に行きたくない!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「グルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事