カメラ向ければ自分は返納するって言ってる人多いけど、誰が誰得で決めてんだよ!
自分たちの給与を勝手に決めるな!
ヒートアップした所で高円寺からぷらぷら。
急に寒くなりやがった。
奥銀歯の歯根が疼く。
去年みたいな激痛になったらどうしよう…
ちょいと用事を済ませ、こう寒いと無性にラーメンが喰いたくなる。
最近行列ができている怪しい感じのラーメン屋へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d8/18a8927939f2eafa9152ebe3b3d0e62c.jpg)
健太
すげー行列じゃねえかよ!
調べてみたら博多では有名なお店らしい。
できたばっかの頃行っておけばよかった。
でも居抜き物件(ジョイフーズサンコーの記憶がねえ…)でメニューがでてないから怪しくて入れなかったんだよな。
なので、向かいにも新しくできたラーメン屋があり、ちょいと並んでいたのでそちらへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b5/b0b189c44592b8446f823931856fa0e4.jpg)
一心
こちらの店舗もメニューが出ていなかったので覚悟はしていたが、一番安いラーメンでも900円…
他の客は千円越えの高いメニューやオプションを付けている中、醤油蕎麦(900円)の食券を出す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/aa/82e1dbd9ab2a0d2d0244cac82d3aeb95.jpg)
麺は細麺。ちょい固め。
スープは鶏の油が多く甘目だが、鶏出汁が効いていておいしい。
チャーシューはローストポークっぽいやつ。
こちらは正直あまりおいしくない。
おやつ感覚で完食。ごちそうさまでした。
塩蕎麦にはトリフュペーストが付いているらしく、食べてみたい気もするが900円はちょっと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/fe/1f08532ab3c368f404093cc1d24b8b8c.jpg)
平成帝京大学の敷地からアマチュアバンドの演奏が聞こえる。
学園祭かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/bd/8543174f0f193c0308f1d084e7f5802f.jpg)
南口のむし社跡地に建設していたビルが出来たみたいだけどフィットネスジムしか入ってない?
ちなみにチョコザップやたらできてる(うちの近くにもできてた)んだけど、需要あんの?
さらにチョコザップを漫画喫茶代わりに使う奴なんなの?
別日秋葉原からぷらぷら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fb/1292e3599707f7ba0509f56f9e79b4f3.jpg)
日曜日は歩行者天国だったね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/14/331faeaa94e46b284b31ce54ea34ccd2.jpg)
御徒町で久し振りにカレーは飲み物。で喰おうと思ったら、次郎系ラーメンになってた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/89/d4e246adec3d3c23f5258ae10e67901c.jpg)
俺の生きる道
けっこう並んでいたので一度は通り過ぎるが、アメ横散策後ビビッと来る店がなかったので引き返し来店。
ラーメン(小)が950円なのに対し、ノーマルが1000円。
4桁は痛いが50円しか変わらないのでラーメン(1000円)の食券を購入。
ニンニク、アブラ少な目、野菜マシで注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f5/8eb8283c1ecded1b2cc37ee5d4db11b1.jpg)
スープは意外と醤油っぽい感じ。(あまり乳化されてない?)
チャーシューは硬くいまいち。
麺はおいしい。
みんな食うの早ぇなあ。
店員の、ロット乱し早く食えよ的な視線に耐え完食。
おなかいっぱいになりましたが、値段を考えると次は無いな。
派遣先の正社員が偉そうにするくせに仕事できない奴多くてイライラする!
残業ありきで余計な事してんじゃねーよ!