脳髄の断片化されたファイル

孤高のグルメ 阿佐谷スターロード編

阿佐谷方面をぷらぷら。

高円寺⇔阿佐谷間の高架下にアニメストリートやらが出来てた!



どこのテナントも見切り発車感が否めないですが、異空間な様が新鮮でした。


さらに進むとシャッター街と化したゴールド街



二階は閉鎖されております。
でも人通りは多い。駅に行くための通路…

駅に直結しているダイヤ街は、スターバックスとかカルディとか本屋とか入ってて賑わっておりました。
○○貧乏の当方はカルディの只コーヒーがお気に入り。

飯処を探すが、意外とパールセンター商店街内には目ぼしい店が無く、
一周して逆側の北口に行くと、スターロード商店街には飲食店がいっぱい。



昔高円寺でよく食べていた『男の晩ごはん』がありましたが、


こーゆーの喰ってた。

暑さにやられて麺類しか喰えない状態だったので、
おしゃれな感じのラーメン屋にする。


 ガンプ

ちなみに巣鴨に『フォレスト玩具』っつうフィギュア屋があったな…

店内に入ると時間帯のせいか(本日初の食事が16時半過ぎになっちまった…)他にお客さんもおらず。
黒酢のようなきっつい匂いもして、失敗した感を感じつつ、つけめん大盛780円を注文。

麺は平たい中太麺で、具はのり、メンマ、チャーシュー、レモンスライスが一切れ。
付け汁の方に多めの葱とナルトが一切れ。

付け汁はピリ辛でダブルスープながらもあっさりしていて、レモンを入れ果肉を潰すと更に爽やかに。
麺もなめらかでおいしいです。
チャーシューも味がよく染みてて柔らかい。
うっ、うめえじゃねえか!
全く大盛を意識せず完食。最近食べたつけ麺の中で一番おいしかったです。


ファイナルファンタジー13は評判通り、あまり面白くないなあ。今のとこ。
おかげでのめりこまなくて済んでるけど。
っつうかPS3自体面白そうなゲーム無いなあ。
リアルな戦争ゲームが多いのが考えされられる… 真面目か?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「グルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事