見出し画像

脳髄の断片化されたファイル

HG ボリノーク・サマーン 完成

メタスもガザもメッサーラもどこにも売ってないじゃん!
ってそんなに店回ってないんだけど。
地元のヤマダ電機はガンプラ撤退。
コジマ電気なんかビックカメラのお下がりしか売ってないからな…

というわけで、最近買った、HGボリノーク・サマーンを作成。



サラ・ザビアロフ搭乗機

最期はもっといいモビルアーマ乗ってた記憶があったが、逆襲のシャアのクェス・パラヤとごっちゃになってた。
青年期のカツとハサウェイ・ノアも被ってるんだよな。



 正面

ちょいと彩色。セリアのシール適当に添付。



 側面

語源は森の熊さんって都市伝説かと思っていたら本当らしい。


 背面

最近の高額キット(定価3520円 )だけあって、良くできているのだが、
左肩の炸裂弾カバーがすぐ外れる。
どっかのユーチューバーも同じこと言ってたんで設計ミスだろう。
ビームトマホークの下にビームサーベルも付けれるようなのだが、嵌らない!




このクリアイエローの余剰パーツはなんなの!?
頭も二つ付いている。はっきり言っていらない。
右腕にハサミが付いているので、右手は平手がいいなあと思ったが、左手の平手しか無い!
と思ったら有った?
マニュアルだと左手しか出てないんだよね…



右手の平手が無いと思ったんで違う奴の手付けちゃった。
手いっぱいあるんだよね…




Zガンダムで、こいつとバーザムは最近名前を知った…
変なの居たなあとは思っていたが。

HGバーザム欲しい。
プレミアムバンダイのHGバーザムⅡは高くて買う気にならない!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「プラモデル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事