年末は定期券が切れてたから、仕事帰りに家電量販店見に行けなかったな。
まあどうせ碌な物は無かっただろうけど。
というわけで、だいぶ前に買っておいたプラモデル、百里を作成。

初期の箱絵には、パイロットのラフタ・フランクランドが描かれています。

正面
いつものようにちょいと彩色&鉄血デカール添付。
二丁拳銃風がイカす。

側面
テイワズの宇宙専用モビルスーツ。

上部
エイハブウェーブを感知する大型センサー搭載&
宇宙空間を高速で移動する為の特異なバックパック。

背面
自立困難な為、台座が付いている。

飛行形態
バックパックの横に穴が開いているのが気になったが、
飛行形態にした時に仕舞った手からライフルが出る仕組みになっているのか。

ラフタ・フランクランドはガンダムシリーズ史上一番陰惨な最期を遂げた女性キャラではないだろうか?
(買い物中に、頭部から胸部にかけて5~6発の銃弾を浴び死亡…)
同じく鉄血のオルフェンズのカルタ・イシュー (コックピットをボコボコにされ撲殺状態…)、Vガンダムのミズホ・ミネガン(メカニックなのにモビルスーツ乗って出たらでっかいタイヤに轢き殺される…)とケイト・ブッシュ(マスドライバーを支えている間に、コックピットをビームサーベルで貫かれる…)
もけっこう悲惨だった記憶が…