脳髄の断片化されたファイル

ダメ人間のお散歩 初めての三軒茶屋編

鉄拳7にストリートファイターシリーズの豪鬼に続いて、KOFシリーズのギースが参戦するとは。
ゲーム業界もなりふりかまってられませんな。
家庭用だけかね?でもアーケードにエリザも出るらしいから、久々にやろうかな。
PS4なんか買ったら仕事行かなくなっちゃうからなあ。
ギースなんてあんま使ったことないけど、レイジングストームのコマンドは今でも覚えてる。


というわけで、ちょいと用事があり、渋谷へ。



用事を済ませ、渋谷を一回り。
しかし夏休みのせいか、あまりにもガキンチョが多いので、まだ行ったことのない三軒茶屋を目指して首都高沿いを歩きだす。




けっこう歩いたのに右曲がると渋谷駅って、この看板おかしくない?
それとも孫悟空のように、まだお釈迦様の掌状態なのか?




池尻大橋あたり。
思ったより遠い…


目黒川でしょうか?

そしてやっと三軒茶屋に到着。
通はサンチャとか、ただ単にチャヤとか言っちゃうの?



いい感じの路地がいっぱい。




よさげなカレー屋の看板発見。

そろそろ飯でもと思っていたら、怪しいアンケートにつかまってしまった。
その後、再度先ほどのカレー屋に行ってみると、


クローズドゥ!



15時過ぎるとランチタイムが終わって一旦閉める店が多いようで、
狙っていた店すべてがクローズドゥ!

で、かなり焦った当方は渋谷へ戻る。さすがに電車で…
もう少し先いけば、いい感じの商店街あったんだよなあ。


渋谷へ戻ったが、まだ食べる店が決まっていない。
汗だくになりながら、食事処を探していると、二階にひっそりと存在するオアシスのようなお店が…


 シブマハール 渋谷の宮殿?

落ち着いた店内。お客さんもそこそこ入ってます。
日替わりのナスキーマカレーセット(750円)を注文。もちろんライスで。



サラダ先に食べちゃった。ドレッシングは自家製っぽい感じでおいしかった。
ご飯は黄色いタイプ。硬めに炊けててグッド!
カレーはもうちょっと辛い方がよかったな。言えば辛くしてもらえたのかな。
渋谷にしては値段も安めだし、雰囲気いいね。
味はぶっちゃけたいしたことないけど、とてもおいしくいただきました。


半蔵門線だと楽だけど遅いので、JRで帰宅。


今度は駒沢大学まで行ってみますかね。
ただし電車で。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「グルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事