脳髄の断片化されたファイル

孤高のグルメ 高田馬場さかえ通り編②

今日は出かける気満々で、いざ外に出たら寒さと微妙に降って来た雨で戦意喪失…
家でゲーム&プラモデル作り。
仕事辞める日も近そう…


というわけで、先週のお散歩。

新宿から高田馬場までお散歩。



高田馬場で飯でも。

玄さんプロデュースのラーメン屋はまだあるか行ってみるが、やはり閉店していたようでした。



高田馬場は特に激戦区だから厳しいなあ。

バインミーサンドのお店が増えてました。



最近パクチー好きになってきたから買ってこうと思ったら閉まってました。
元祖のお店も閉まってて、唯一空いてたとこは客いっぱいだった。
バインミーってベトナム語でパンの意味らしいけど、やっぱ「私を噛んで!」から来てるのかなあ。

昔いったことのあるカレー屋が違う名前になってました。


 ナマステニッポン!
カレー祭り500円とのことで早速行ってみるが、閉まってました…

隣の新しくできたっぽいタイ料理店もおいしそうでしたがランチ終了とのこと。

さかえ通り方面へ。


ミャンマー料理のお店

ここも孤独のグルメに出てたミャンマー料理のお店みたいに、セミとかコオロギも喰えるのかな?


全焼でしょうか…


散々迷っていたら夕方になってしまったので、軽めに蕎麦屋にする。


 いわもとQ  メロリンQみたいな感じ?あの人変わりましたね…

わりと珍しい豚天そば(450円)を注文。



串に刺した豚肉の天ぷらが乗ってます。
最初串に気が付かずにがぶりとやってしまった。危ないとこだった。
おつゆおいしいですね。鰹節の味がすごくする。
蕎麦も立ち食いにしてはなかなか。
豚天もそんなに脂身なくていい感じ。
値段の割にはおいしかったです。ごちそうさまでした。


高田馬場より山手線で帰宅。



寒いのやだな~。暑い方がいい。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「グルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事