きっかけであって検索していたら
以前・・東京の「トレフルさん」に教えて頂いた
「ブラジャーをする男たちとしない女」
という書籍に辿り着きましたーー
どうやら・・その「個性」と「現代社会の常識」の狭間にいながら
静かに戦い続ける男性たちのルポタージュらしいし
「ブラ男」という新語もあるらしい
少し心、詰まって 考えて・・考えて・・
私は「権利」の主張とかは??
「女だから・男だから」という、肉体的・精神的な部分でも無くて
社会的な偏見を払拭することでも無いと 思うのですが・・
日々現実的にランジェリーと関わっている私は・・
活字になって表現されている事に少し心を痛めましたよ(-_-;)
購読された方は感想を教えて下さいネっ
私も勇気を出して 読んでみようと思っていますーー
人は♂♀に関わらず・・
誉められたり、癒されたりして生きていたいもの
気分は What's Sexy? Try Sexy!
ですよ