![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a6/2194bc46d7d5abf7cc639f59bd99769d.jpg)
沖縄から2月にはるばる運ばれてきてから、早2ヶ月半となってしまったャ泣Vェ996ですが、昨日ようやく全ての作業とチェックを終え完成の運びとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/63/3d4d089f0d9e6ec5b39502485d004e3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a7/9586ee9f073dde65363d70e9e3db51c7.jpg)
入庫してきたときはボロボロだった幌も、新品に張替えさせて頂きました。張替えには慣れていないこともありますが、慣れたにしてもやはりそれ相当に時間は鰍ゥりそうです。特に古く痛んだ幌を交換するに当たり、純正の各パーツの痛みもあるのと、今回は修理の跡が見られ、組み付け等がオリジナルで無かったりと作業は困難を極めました
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/80/e16d457da52eaf622bb29c2f56e03fb8.jpg)
バンパーに収まるウインカーはエンジンを鰍ッると、一番下のLEDがデイライトとして機能を致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/42/a42a9ae75cc960971fa1056b227bd334.jpg)
またライトスイッチをスモールにあわせると、丁度真ん中のチューブがャWションライトの役目を果たします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7d/cf1408225fb02ec33f13b944133da800.jpg)
ウインカーはライトの上のLEDが点滅を致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/48/b6bc52a667e78842330f260e6be82d05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6b/de81b5db7e27ae11422e4eb3ca18c23d.jpg)
ヘッドライトも後付のHIDに交換されていましたが、片側点灯しなかったため新たに"BELLOF"のHIDユニットに交換させて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ca/9092165eb2d6acb54cdd95d8f3448eb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6c/f673c5e7719e609e2914fa1f2071d0ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0d/f02cc21f5e36ae399edf2f852ef54646.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5b/c8c4988885132a2a59755c7b4cec8328.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bb/a8d37cefe2ee16ef955de76f2596a5f2.jpg)
使用前使用後の違いはご覧の通りで、フェイスリフト後は以前の顔の面影も無く、車はキラキラ輝いているように見えます。フロント廻りだけを見れば、誰もが996だと気付く由も無く、間違いなく997にしか見えません
![symbol4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol4.png)
![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)