![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5d/3e062d875ac61e082003ab42afbc0072.jpg)
トヨタヴェルファイアのサスペンション交換依頼を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7c/10e1b2864818fd9a05288ba9cf0f1b72.jpg)
サスペンションのキットは「HKS」のラインナップから、"ハイパーマックスSスタイルL"の2018年モデルをチョイス致します。「ローダウンはしたいけど乗り心地はそんなに悪くしたくないし、できれば上質なものにしたい」「自分の好みの乗り味にしたい…」そんな様々なリクエストやあらゆるフィールドでの使用に対して高いレベルで対応するサスペンションキットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a2/6db7bf152798797de86108675fe484b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/53/c17cfc88f0d8d1a17886af65eac04f65.jpg)
HKSのサスペンションは懐が深く、激しい変化に対応すために"単筒式"という構造を選びました。いかなる走行シーンでも最適なトラクションを発揮し、路面状況にリニアに反応し、最適な減衰力を発生させ、乗り心地と運動性能を両立させるサスペンションキットと言えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/80/ba0da09b8f7c6cc085143a119ec65f3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/19/7bff775a7af1af68489b8f9d9ba20b8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b8/52ef5b58634e016d1eb5e1aa7a2e3ddf.jpg)
もともとこのヴェルファイアに装着されていた、交換前の車高調整キットもHKSが装着されていましたがサスペンション自体のヘタリもあり、今回車高調がリニューアルされたこともあり、同じメーカーを使うことになりました。特にスタイリッシュなローダウンフォルムと安定した走りを実現したい方には最適なサスペンションキットです
![good](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/good.png)