
AUDIA6 4Gのウォーターャ塔vの交換作業を致します。

実はこのウォーターャ塔v交換をさせて頂く数日前に、エンジンオイルの定期交換をさせて頂く際、エンジンルームを空けたところで冷却水の漏れを偶然発見したのです


エンジン前方にラジエター液が飛び散っているのですが、この時ラジエター液が減って警告灯も点灯しておらず、ほんとに初期段階だったようです。


早速新品のウォーターャ塔vとベルトを取り寄せて修理をさせて頂きました。この時の走行距離は60,000kmほどですが、アウディには多い故障だと言っても良さそうです。サクッと交換させて頂き、作業は終了いたします
