グランプリブログ

テールスモーク加工



続いてのご依頼はR56 MINI GPです。



今回はテールレンズのスモーク加工をさせて頂きました。このままでも十分にカッコイイ車なのですが、差別化を図るために少しだけ濃いめにチャレンジです。塗装は日帰りでの対応が難しいため1泊お預かりしての施工となります。



オリジナルでは後ろからの見た目で赤のレンズが目立っていたのに対し、スモーク加工するとちょいワルオヤジというかヤンチャオヤジのMINIGPの出来上がりです。



スモーク加工は色の濃さを決めるのに毎回悩むところですね。あまり薄いと変わった感が少なく濃すぎると下品になり過ぎてしまいます。このGPも写真で見るとかなり濃い感じに見えますが、実際にはとてもイイ感じの濃さに仕上がっています。心配していたストップランプの点灯確認も問題なく可視出来ています。オーナー様の「せっかくやるなら濃いめにして変わった感を出したい」との提案が非常に上手く行った結果となりました。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「MINI」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事