
BMWのZ3が入庫いたしました。今回は車両の車高が低すぎ不自由があり、車高を20mmほど上げてほしいとのご依頼を頂きました。

現状のZ3のサスペンションの確認からすると『ENNEPETAL(エナペタル)』のフロント車高調整式に、リアは直巻きのサスが装着されています。そこで装着されているサスの形状とバネレートを調べ、お客様のご要望にお応え出来る『S・w・i・f・t(スイフト)』コイルを用意します。

今まで使用していたサスはフロントで8インチのサスが付いており、これを9インチに自由長を伸ばします。またお客様のご要望から柔らかくしたいとの事から、バネレートを10kgから8kgへ落とします。

リアは5インチから6インチへと自由長を伸ばし、さらにバネレートは12kgから10kgへと落としました。


コイル交換をする前ではタイヤの接地面より、フェンダーアーチ上部まで628mmでしたが、コイル交換では641mmと車高は13mmアップとなりました。


リアでも同様に交換前では618mmでしたが、コイル交換後ではフロント同様641mmへと23mm車高が上がりました。


今回はコイルの交換のみでしたが、交換と調整に結構手間が鰍ゥり一晩お預かりして、ほぼ丸一日作業となってしまいました。キッチリと車高の調整も出来、乗り心地も改善されることと思います
