先日オプションのホイールに交換されたばかりのAUDIのA7ですが、本日は4ブレーキパッド交換のため入庫いたしました。
ブレーキパッドは"クランツ"を選びます。今回は定番の「クランツ・ジガ」を用意、ジガの特徴は何といってもホイールを汚さないことです。ラインナップとしては4つのモデルからお好みに合ったグレードをチョイスすることが可能となります。
耐久性だけではなく、ローターへの攻撃性は少なく、ノーマルパッド使用車よりもかなりのロングドライブを断言する。時代の後押しにより実現した新しいブレーキパッド写真左の「フェーズワン」また写真右「ベーシック」は、ローターへの攻撃性を排除しつつも実現を果たした摩耗耐久性、そして低温時からの初期制動力の向上など、特筆すべきパフォーマンス向上が確認されています。
今回のAUDIにも用意させて頂き、当社でも最もお勧めなのが「クランツ・ジガ」で4種類の中でも最もホイールが汚れにくくかつ音鳴きが少なくフィット感のあるブレーキフィールパッドとなります。
そしてスメ[ティーな味付けを好まれる方には「クランツ・ジガ・プラス」がお勧めです。ジガに比べ多少ダストは多くなるものの、耐フェード性も高次元で実現。大切な家族を乗せての高速ドライブや、時折のスメ[ティードライブが楽しめます。
少し乗っただけで、すぐに汚れる輸入車のホイール。新車で購入したのにすぐ真っ黒に……なんて話も珍しくありません。そんな不満が解消されると人気を集めているブレーキパッド「KRANZ GIGA'S」のご用命はグランプリにお任せ下さい。
最新の画像もっと見る
最近の「AUDI」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- SNS(4)
- その他(6)
- イタリア車(3)
- ホイール(15)
- カスタム(1)
- ご挨拶(1)
- M-BENZ GLB(1)
- オイル交換(1)
- 販売車情報(5)
- 車情報(3)
- タイヤ(4)
- EV(1)
- プロテクション(1)
- 店舗情報(33)
- TOYOTA(20)
- TOYOTA(5)
- new(0)
- お客様の声(2)
- 健康病気(2)
- Gクラス(61)
- AMG GT/GTS(20)
- M-BENZ W213(22)
- キャンペーン(22)
- GLC(1)
- バッテリー(1)
- アバルト(2)
- カーコーティング(1)
- LEXUS(1)
- Cクラス(1)
- アルゴスD1(1)
- GLB(1)
- マメ知識(3)
- 三菱(1)
- LEXUS(2)
- ロータス(14)
- ランドローバー(1)
- AMG(1)
- 商品紹介(9)
- スマート(4)
- レカロ(2)
- プロテクションフィルム(1)
- GLE(1)
- M-BENZ AMG(1)
- CLA(1)
- 日産(0)
- newアイテム(165)
- ブレーキ(30)
- ジャガー/アストンマーティン(31)
- M-BENZ Cクラス(360)
- 裏ブログ(24)
- シロッコ(61)
- Super Car(103)
- Alfa FIAT(91)
- M-BENZ CLSクラス(100)
- M-BENZ A・B・G・V・M(534)
- M-BENZ W211(156)
- プジョー・シトロエン(9)
- M-BENZ SLクラス(203)
- AUDI(518)
- M-BENZ W124(41)
- MINI(87)
- 地域紹介(25)
- プリウス・国産車(462)
- M-BENZ S・CLクラス(324)
- BMW(426)
- VW ゴルフ/ジェッタ/パサート/ポロ/ビートル(545)
- ノンジャンル(152)
- イベント(135)
- 飲食店(1)
- 特選中古車(68)
- フランス車(11)
- M-BENZ SLK(28)
- マフラー(6)
- M-BENZ W210(12)
- ポルシェ(141)
- ランプ(13)
- ベントレー/ロールスロイス(31)
- チューニングボックス(7)
- ハイパーチップ(93)
- アメ車(27)
- マセラティ(26)
- ルノー(9)
- レンジローバー(22)
- M-BENZ W212 (80)
- VOLVO(31)
- 車検・整備(105)
- スマート(58)
- 足回り(8)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
バックナンバー
人気記事