
フロントドアのドアハンドルをGクラスのドアハンドルに交換、開閉機構を完成させた後、次は最後リアドアの開閉機構を製作し続けること1週間ほど

このリアドアハンドル取り付け時に分かったことですが、Gクラスのドアハンドルをインストールする際、一部純正ステーを切り取らずに残しておけばもっと簡単にメカ機能を固定することが出来ました。この経験は次に活かされます。それでもどうにか開閉機能を完成、その感覚はまるでオリジナルのGクラスのようです



そして以前ご紹介させて頂きましたシエラオリジナルのエアコン吹き出し工は、Gクラスのタービンエアベントへと変更致しましたが、今回はさらにグレードアップを図ります。
今回はそのエアベントをLEDを使いGクラス同様にベント自体を光らせることに致しました。光は全16色となりスイッチ操作でお好みの色を選択することが可能となり、夜のドライブを一層楽しむことが出来る筈です。





実はまだ完成をしておらず仕上がってからご紹介をしたいのですが、タイヤホイールを付けちゃったらもう写真を撮らずにはいられません。まだ細かい部分が仕上がっていませんが、今週中には納車させて頂く予定です。

こうして3台を並べてみてもシエラは本物に見劣りしないところがすごいですね。とことんGクラスを追求したこだわった究極の一台、アッパレです


そして来週から塗装屋さんに入る次なるシエラの作業も急ピッチで進んでいます。こちらの様子も改めましてご紹介させて頂きます。