いつの日か白馬に移住

今年もよろしくお願いいたします。(Ski:2007-2008)

新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

年末年始は、家族全員で長野県白馬村の八方尾根スキー場に行ってました。
家族でのスキー旅行は、10年ぶり位なのと甥っ子がずっと一緒ということもあり
両親が一番嬉しそうでした。
温泉入って、スキーして、美味しい料理いただいて、景色みて、美術館行ってと
楽しいことばかりなので嬉しいに決まってますね・・・。

12月30日の移動日には、大阪近辺で渋滞にも巻き込まれずスムーズに関西圏を
脱出することができ、予定通りに昼過ぎには長野県の安曇野周辺に着いておりました。
初日の目的は、美味しい蕎麦を食べることと絵本美術館&コテージ「森のおうち」に行くことです。

お昼ご飯は、安曇野市穂高にある「一休庵」でお蕎麦を頂きました。
喉ごしの良いお蕎麦で、おつゆもしょっぱくない甘辛いおつゆで非常に美味しかったです。
店主も非常に気さくな方で美味しくお蕎麦を頂くことが出来ました。

《とろろ蕎麦と山葵蕎麦》

お蕎麦を頂いてから「森のおうち」で、美術展見学と珈琲休憩です。
写真ではわかりにくいかも知れませんが、森の中にひっそりと建っており非常に
のんびり出来る良い美術館です。美味しいケーキと珈琲も頂くことが可能ですし
近くに行った際には是非お勧めです!!
子供の頃読んでいた絵本等もあり、大人も子供も楽しめます!!

《美術館の入り口》
 
《自然とDIS-3があまりにも格好良かったので勝手に取ってしまいました》

安曇野市穂高までは、本当に雪があるのか!?と疑うぐらい道路や山には雪が無かったのですが、
大町を過ぎた辺りから急に景色が変貌し始めました・・・。

《美術館から20分位走ったところ》

どんどん雪は強くなってくるし、路面の雪もどんどん積もってきました。
ココまで降られると二輪駆動の車は不安になって来てしまいますね・・・。
やっぱりスタットレス&金属チェーン&四輪駆動が最強です。
この雪は帰宅する時まで、ずぅ~~っと降り続いてました(笑)

そんなこんなで無事に宿到着。今回の宿は「ベルクトール丸北」さんです。
天然温泉付ですし、館内もお部屋も非常に綺麗ですし、久々に贅沢なスキーをした感じがしました。
普段は合宿のようなスキーばかりなので・・・。安く安くが基本コンセプトです。
温泉入って、美味しいご飯いただいて初日は無事終了です。



《12月31日大晦日》
昨日の雪はまだまだ降り続いております。
車の雪掻きをしても2時間もすればこんな感じ・・・。
3日間全く雪掻きをしていない車もいましたが、跡形も無く雪に埋もれてました。


大寒波の中、家族全員で八方尾根の名木山ゲレンデ~リーゼンコースを
スーパーボーゲン大会。極寒の中でも非常に楽しめたみたいなので良かった良かった。
大雪の為、至る所に1m近く新雪が積もっておりパウダースノーが楽しめたのですが、
乾いた雪ではなく、水分がやや多めの湿雪で腰まで埋まってしまうと重くて動けない程でした。
滑りなれてるとはいえ恐怖を感じるほど深くそして思い雪でした。
翌日のニュースで知ったのですが、滑っていたゲレンデサイドで深雪に突っ込んだ方が、
埋もれてしまい窒息死してしまったようです・・・。非常に残念なニュースでした。
自然相手のスポーツなので無理は禁物です・・・。

そして頑張って滑ったご褒美は、定番の「名木山ロッヂの名木パン」です。
た~っぷりバターにりんごジャムが絶品です。
手作りのりんごジャムは八方尾根スキー場に行けば必ず食べる逸品です。
写真は忘れてました。。。

夕方からは、兄貴とフリーで練習する時間もとれてみっちりと滑り込みました。
県内ではなかなか出来なかった急斜面と大回り系の練習が視界が悪い中でも
充分に出来た感じです。


《1月1日元旦》
雪はまだまだ降り続いております。
午前中だけ全員で滑って、お昼ご飯を食べてから15時頃白馬を出発しました。
お昼ご飯は以前から気になっていた白馬駅近くにある「グリンデル」さんに突撃です。
またまた写真を撮り忘れましたが、ベーコンステーキ定食とハンバーグ定食が絶品です。
全て手作りなので、味とボリュームがたまりません!!お勧め!!
美味しいご飯を頂いて、帰る気力をつけて帰路につきました。
が、滋賀付近で大雪の為大渋滞に巻き込まれ帰宅したのは2日の1時位。
ずーっと1人で運転していたので流石に疲れました・・・。とほほ。

嫁も両親も大喜びだったので、今回のスキー旅行は大成功だったかなと思います。
次行く時は、晴れた白馬を見てもらいたいと思います。また来年も行くよー!!


目指せ完全復活!!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「Skiの滑走記録」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事