今日は花祭りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f4/f12a0479b2e979b5d3a70d731ce11576.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/20/1737f6c3cbcb70e3487048d7ddbb389c.jpg)
武蔵寺の御霊木は椿🌺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5a/b50a4226acee58f94ef672531eea99ad.jpg)
正面から見る御霊木🌺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b0/47df8168a555ed9f3d411bf66e0c4b17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7d/6d0f98b810fbc4912bf647f9465a17f1.jpg)
160年以上前の建立で判別不能?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4b/33bb6ff5d810802addd44804c722656e.jpg)
藤のつぼみです。もうすぐ花開き4月末は藤まつり開催です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/12/cad687dfd8782403ddb1f841488f4bf8.jpg)
アケビの花初めて見ました😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d2/7ae2859a6f52a3aa1a10240cdf63c56d.jpg)
オオタチツボスミレでしょうか?スミレは種類が多いので断定できません😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/df/2975ac94a788211c2e286c5322d0d7d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c7/8288797cea3e7461ee8bdfe66452db59.jpg)
青い空に映えるハナズオウ〜鮮やかなピンクです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/dd/b8ba76623edd1a7e135ce99fd85cb1f2.jpg)
タンポポ〜全開前でしょうか?獅子咲つばきを連想しました😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e3/36fd1dbfcad59f88ad9883bc2b09135d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f4/f12a0479b2e979b5d3a70d731ce11576.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/20/1737f6c3cbcb70e3487048d7ddbb389c.jpg)
武蔵寺の御霊木は椿🌺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5a/b50a4226acee58f94ef672531eea99ad.jpg)
正面から見る御霊木🌺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b0/47df8168a555ed9f3d411bf66e0c4b17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7d/6d0f98b810fbc4912bf647f9465a17f1.jpg)
160年以上前の建立で判別不能?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4b/33bb6ff5d810802addd44804c722656e.jpg)
藤のつぼみです。もうすぐ花開き4月末は藤まつり開催です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/12/cad687dfd8782403ddb1f841488f4bf8.jpg)
アケビの花初めて見ました😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d2/7ae2859a6f52a3aa1a10240cdf63c56d.jpg)
オオタチツボスミレでしょうか?スミレは種類が多いので断定できません😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/df/2975ac94a788211c2e286c5322d0d7d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c7/8288797cea3e7461ee8bdfe66452db59.jpg)
青い空に映えるハナズオウ〜鮮やかなピンクです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/dd/b8ba76623edd1a7e135ce99fd85cb1f2.jpg)
タンポポ〜全開前でしょうか?獅子咲つばきを連想しました😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e3/36fd1dbfcad59f88ad9883bc2b09135d.jpg)
こちらは梅雨が明けるまで関東とは言うものの寒い日があります。
アケビの花は雄花ですね。雌花は雄花に少し遅れて咲きます。
天保11年 水戸では弘道館建設中でしょうか。読めない石碑が多いですね。
天保11年は弘道館建設中なんですね!
植物だけでなく歴史にもお詳しいんですね〜😃
4年前の春の雑草さんのブログ拝読しています。
知らない多くの植物やキジバト奮闘記も楽しいですね〜
偕楽園の左近の桜🌸や淡墨桜もありました。
京都、平安神宮の桜思い出しました。
岐阜の本巣市の淡墨桜も一度行きましたが、満開の桜の樹の大きさに感動でした!