goo blog サービス終了のお知らせ 

C&S自由が丘のイベントに朝イチでGO

2019-03-05 | おかいもの
現在開催中のC&S自由が丘店9周年記念イベントに行ってきました!

お目当てはお楽しみ袋♡
前日に調べた感じでは、
・開店時間に行っても大行列でお楽しみ袋(各日限定10コ)は無理そう
・9時から並べば先着10人には間に合いそう
ということで、9時着を目標に出発。
(家からC&Sまで30分くらいです)
ちょっと遅くなって9:10くらいにつきましたが、ちゃんと間に合いました^^
9:20くらいには10人に達していた感じです。
明日が最終日なので、行かれる方のご参考になるでしょうか♡
開店までには30人くらい並んでいたでしょうか…
最後尾は見えなかったので不確かです。。

開店後はあっという間にお客様でギュウギュウになっていました^^;
39セットは記念にひとつGET。
数十セットあるように見えましたが、わりとすぐなくなっていました。

初めて見るキットがいくつかと、やさしいリネン(たぶん)のラミネートが目新しいところで、あとはいつも通りの品ぞろえだったかな?
そうそう、リバティの小さなはぎれセットと、リバティラミネートのミニカットクロスが結構たくさんありました。
この前届いた予約リバティの生地もいくつか並んでいました。
(FloatingFloraのタナローンはナシ)

お楽しみ袋のメインである「店内からお好きなリバティ1m」は、迷いに迷ってMeadowSweetのブルー系を選びました。
本当はフレンチがほしかった…(もちろんなかった…)

カットは思っていたより待ち時間が短く(5分くらい?)、会計も10人並んでいるかどうかというくらい。
30分ほどで撤収!
買ったのはお楽しみ袋と39セットの2つでしたが、最後の抽選会で3等のお楽しみ生地セットが当たりました^^

それでは、買ったもののご紹介。



左がお楽しみ袋とそのメインであるリバティMeadowSweet。
右上が39セットで、右下が当たったお楽しみ生地セット。


39セットの中はこんな感じ。
シンプルでどれも使いやすそう!
星の綿麻が入ってました。
実は初めて手にします^^


こちらは抽選で当たったお楽しみ生地セット。
すごいボリューム!太っ腹!
リバティも入ってるし、どれも十分使えそうなサイズです。
MilleFleursもChiveもスルーしていましたが、こうしてみるとどちらもステキ^^
いいもの当たっちゃった♡


そしてこのために朝から並んだお楽しみ袋。
全部使えそうな生地ばっかり!
いい意味で予想外でした!
ピンク系のカットクロスがたっぷりで、しかもこの色好きだわ~
刺しゅうの生地と、同じ生地のミニバッグも。
星の綿麻とkukkaのラミネートは30×55くらいのカットクロスで、これも使いやすそう^^

3500円+税くらいの買い物でこれだけいいものがGETできて、大満足でした!
思えば9年前、開店のイベントにも張り切って参加していました。
育休からの復帰直前で長女はまだ2歳。
なつかしい。。。
これからもたくさんお世話になる予定ですので、C&Sさんのますますの発展をお祈りしています!
そして私の好きなリバティとタグをぜひ再販してください!!
ついでにタグを単色で販売してください!!(切実)

以上レポートでした^^

***

おまけ~


帰りにFLIPPER'Sに寄ってパンケーキでランチ^^
ふわふわしっとり♡
至福の時間でした!


* * * * * *






Instagram

リバティ届きすぎて(*´∀`)…落ち着け自分!

2019-03-01 | おかいもの
国内から海外から、予約のリバティが続々到着!



C&Sの12月予約リバティ♡
FloatingFloraのタナローンは遅れているそうです><
(形にするべき生地はたくさん待機してるから大丈夫!)
わかってたけどFloatingFloraの新色ピンクかわいすぎますわー
MeadowSweetフレンチに似たトキメキを覚えます…
ベビーがいたらとりあえずくるみたい!

Betsyペールピンクはちょうど在庫が終わってしまったのでナイスタイミングでした^^
ついでにモノトーンも。
こちらもいい雰囲気です^^

Emilyのこのカラーはずーーーっと前から恋焦がれていたもの。
Love*Lemoned*のRei。。さんのイメージ♡
(勝手にお名前出してすみません)
もう再販ないと思ってました…
ありがとうC&S!
でもなんでラミネートないの?(泣)
ネット販売に出ないラミネートがお店に置いてあることがあるので、それを期待してしばらくムダに通いそうです…


そしてそしてーーー



こちらはUSAから。
メタリックBetsy&Clarisse♡♡♡



もちろん全色買い。
あとから買い足したくなかったので。
アメリカのショップ、送料高いよ…(泣)

グリーン、グレー、ブルーが色のバランスがよくて好みです♡
「メタリック」というネーミングにちょっと不安を覚えていたけど、控えめなキラキラでかわいいかった^^

ここ1,2年で国内外ともショップオリジナルカラーのリバティが出すぎじゃないですか?
特にBetsy。
世界中が私にお金を使わせようとしている…
恐ろしい子!
ホストなの??
リバティがホストで、私はホストクラブにはまる主婦みたいなものなの??(混乱)

と結構本気で思ってたりするんですが、ちょっとここらで落ち着いてじっくり吟味して買わないと。
まだまだリバティとは長くお付き合いしたいので、冷静になって貢ぎたいと思います!(笑)
(とかいってカーサノンナの新色Betsyたんまり予約しました…あれは別腹…)

上でご紹介した生地は今回のオーダー予約でもお選びいただけます。
よろしければご利用ください^^


* * *


■3月のオーダー受付について

3/1~7の間、オーダー製作の受付をいたします。
ご希望のアイテム名、色柄のご希望をお知らせいただけましたら、生地の在庫を確認してお返事させていただきます^^
(国産Betsyドラジェは対象外とさせていただきます)

詳細につきましては、minne・Creemaのオーダー製作についてのページでご確認ください。

minne【再販・オーダーについて】
Creema【再販・オーダーについて】


* * * * * *






Instagram

カーサノンナさんのミステリーセット来ました♡♡♡

2019-02-05 | おかいもの


カーサノンナで先日販売されていた、ミステリーセットなる福袋。
お得なうえにどうやらレアものが入っているような触れ込みだったので、なかなかのお値段でしたが即決!
一番人気のピンクセットをギリギリで購入できました♡

そちらが本日届いたのでさっそく開封。
やったー!
期待していたBetsyドラジェ(カーサバージョン)入ってました!!
いろんな事情?で販売休止になってしまった幻のレアカラー。
Betsyドラジェは海外ショップで最近販売されていましたが、Betsyドラジェ元祖のJacadiカラーに一番近いのがカーサさんのドラジェです。
う・れ・し・い(*´∀`)。

ほかに入っているものには実はあまり期待していなかったのですが、まさかのほとんどハズレなし。
カーサさんありがとう♡♡♡
参考までに内訳を記録しておきます。

<50cmチーム>
・Betsyドラジェ
・Irmaワントーンピンク
・MargaretAnnieワントーンピンク
・Rivendellピンク
・AriceWピンク・ラミネート
・Kimberley and Sarahブルー系・ラセンビーコットン
・Cottage Laneレッド系・ラセンビーコットン

<1mチーム>
・Feliciteドラジェ
・Adelajdaローズ
・Sissyブラウンピンク

<その他>
・moda パッチワーククロスセット

Sissyだけはどう扱っていいのかわからない、未知の生物みたいな感じです…
基本的にはおもちゃの柄なんですが、兵隊とか機関銃とか手りゅう弾とかもあって微妙にリアル。。
イギリスには手りゅう弾のおもちゃが普通にあるのでしょうか。。
Sissyがお好きな方、いらっしゃいましたらお安くお譲りしますのでご連絡ください。

福袋的なものは久しぶりに買ったので、届くまでも届いてからもすごく楽しかったです!
頻繁に販売されても困るので(笑)、また忘れたころにこういう企画があったらいいな♡
それまでに生地を減らさねば~


* * *


生地の話のついでに。
ご存知の方も多いと思いますが、2月からリバティ生地が値上がりしましたね。
私がリバティを買うようになってから2回目の値上げかな?
はじめはタナローン¥2800/m(税抜)でした。
そのころより消費税も上がっているし、全体で10%ちょいくらい高くなった感じでしょうか。

ハンドメイド界でも、これに合わせて価格の見直しをされる方も多いようです。
私もどうしたものかと思っているのですが、手元の生地で製作することがほとんどなのでひとまずこのまま様子を見ようと思います。
半年とか1年とか、ある程度たったときに改めて見直しをするつもりです。
その際にはご負担をおかけし心苦しいのですが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。


* * * * * *






Instagram

新色リバティ到着

2018-07-18 | おかいもの
今日は朝7時に家を出て、次女をお泊り保育に送り出しました。
珍しく緊張した顔をしていた次女ですが、大きな観光バスに乗って出発するころにはニコニコ^^
幼稚園最後の夏、いっぱい楽しい思い出を作ってきてほしいです。

6時間授業の長女が帰るまで一人きりになり、早起きだったこともあってボーっとしていたら扇子のオーダー受付の時間!
そこからはバタバタとPC作業と生地の確認と家事と、あわただしい1日でした^^;
扇子は思っていた以上に短時間にたくさんのご連絡をいただき、30分ほどで締め切らせていただくことになりました。
とてもありがたいことですが、間に合わなかったというお客様もいらっしゃったので申し訳ない気持ちも;;
もっとたくさんの数をお受けできればよいのですが、これくらいが限界のためご容赦いただければと思います。

昨夜CreemaにUPした通常販売の扇子も、朝までにほとんどお買い上げいただきました。
ありがとうございました!
残りの一つはminneにもUPしています。
よろしければご覧ください^^
またスキマ時間に通常出品用にも製作したいと思います。


* * * * * * * 


きのうは待ちに待った海外便が到着!
イギリスからのお客様(*´艸`*)





イギリスのショップのオリジナルカラーのリバティです。
華やかでクールでモチベーション上がりまくります!
一番期待していたピンク系のFeliciteは想像以上のかわいさ(*´∀`)
ミントカラーのWiltshireとCapelも好みすぎます。
鮮やかなBetsyも夏らしくて元気が出ます。

早く何かに仕立てたいと思います^^




* * * * * * * 


お知らせ 夏期休業について
8/8~15は製作・販売・お問い合わせへの返信をお休みさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。


* * * * * *


最後まで読んでいただきありがとうございました!
ひと手間おかけしますが、お帰りの前にポチッと応援していただけるととっても励みになります^^

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村


* * * * * *






Instagramしています^^お気軽に声をかけてください♪
Instagram

オーダーについて

Creemaポイント10倍キャンペーン実施中&MOKOトート10%OFF♪

2017-02-18 | おかいもの

2/20まで、Creemaがポイント10倍キャンペーンを実施中です♡
これに合わせて、出品中のMOKOトートを10%OFF価格にしています♪
MOKOトートは間もなく今シーズンの出品を終了しますので、ぜひこの機会にご利用ください^^
(minneは通常通りですのでご注意ください)



イギリスから生地が届きました!
注文から2週間以上…待ち遠しかった(>_<)
右下の写真のもの以外はそのショップの別注カラーで、上のパッチワーク柄とBetsy2色が危険なくらいツボにはまりました♡
ほかの柄も本当に素敵で…私の頭の中も春一番が吹き荒れています(*´∀`)


こちらはベルギーから少し前に届いたもの。
新しいクラシックコレクションと、ピンクのBetsyは残り少なくなってきたので買い足しです^^
イエローのBetsyがとってもかわいくて、子どものブラウスとかサマードレスとかにしたらさぞかし素敵だろうなぁ…と妄想しています♡



めずらしくコーティング生地も扱っているショップだったので、試しに50cmずつ買ってみました。
国内で売っているものと全然違う質感で、とーってもやわらかいです。
ポーチやバッグには向いていないんじゃないかと思いますが、赤ちゃんのお食事エプロンやきんちゃく袋とかにはちょうどいいかもしれません♪

関税でだいぶお金がかかっちゃいましたが、せっかく遠くから来てくれた生地たちですので大切に使っていこうと思います^^




最後まで読んでいただきありがとうございました!
ひと手間おかけしますが、お帰りの前にポチッと応援していただけるととっても励みになります^^

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村


* * * * * *






Instagramしています^^お気軽に声をかけてください♪
Instagram

オーダーについて

LIBERTY DREAM STORE@日本橋三越でお買い物♪

2015-03-01 | おかいもの
日本橋三越で開催されているLIBERTY DREAM STOREに行ってきました♪
本当は先に新宿伊勢丹で開催されていたときに行きたかったのですが、スケジュールが合わず><
早く行きたいよ~とやきもきしていましたが、なんとか行けてよかったです^^

おめあてはもちろんC&Sのコーナー♪
平日の午前中だったからかとっても空いていて、カット待ちもほとんどありませんでした。
先行販売のCapel、Unforgettable Moment、Sleeping Roseを中心に、ここ1年くらいに出たC&Sオリジナルのリバティ生地がいろいろ♪(すべてではありませんでした)
あとは人気のFeliciteやJenny'sRibbonsなど。
巻きはもちろん1m×生地幅、50cm×生地幅、50cm×55cm、もっと小さいものなどカットクロスも充実していました。
あとはキット類がたくさんあったかな。
リバティ以外のC&Sのオリジナル生地も少しありました。

私が楽しみにしていたのは先行販売のリバティ、そしてタグ♪
Capelの色展開に合わせたタグが、ほしい色・ほしい量でカットしてもらえるといううれしい販売方法。
店舗でも普段からやってほしい!

ということで買ったものはこちら~


タナローン
Felicite2色、Capel3色、Thorpe、Puff
Capelは色展開が多いし微妙な中間色ばかりだったので、直接見て買えたのはよかったです^^
温かみのあるこっくりとしたピンクがツボ♪


ビニコ
Capel4色、SleepingRose3色
そのうち予約でも買えると思ったのですが、やっぱり実物を前にすると我慢できませんでした(笑)
SleepingRoseはどれもとってもさわやかなお色です^^


タグ
白地のものとその反転のものがそれぞれありました。
1枚50円。
ちょっと買いすぎたかも^^;
でもセットになっていると使わない色だけ余らせてしまうのでムダは少ないはず!


おまけ
50cmカットのビニコについていたおまけレシピと、たぶん買った人全員にくれるポストカード。

空いていたおかげで選ぶのとカットはスムーズだったのですが、なぜかレジでの計算やカード処理にとーーーっても時間がかかり…
動き回りたくて仕方ない次女をなだめながら待っているのがとても疲れました;
布を見るのはいくら見ても疲れないんですけどね(笑)

それでもやっぱりイベントって気持ちがあがりますねー♪
すてきなアパレルや小物も目の保養になりました(*´艸`*)
3日まで開催されているそうですよ^^




今日も最後まで読んでいただきありがとうござました^^
お帰りの前にポチッと応援してもらえるととっても励みになります♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村

オーダー♪みゆきさんのiPhoneカバー

2013-07-29 | おかいもの
次回UPすると言っていた甚平ロンパースの前に、素敵なお届け物をご紹介させてください♪

少し前にガラケーからiPhoneに機種変したんですが、スマホにしたら絶対にしようと思っていたことがあります。
それは、M+のみゆきさんにスマホカバーをオーダーすること♪
リバティをデコパージュしたすてきなiPhoneカバーがを作られていて、それを見たときから絶対にオーダーするんだって決めていたんです^^
そして、お願いしたカバーがついに先日届きました!



リバティLaurenピンクとJohannaオカダヤカラーです♪
どうしても一つに絞れなくて…2つお願いしてしまいました^^;
どちらも想像以上のかわいさです~
つやつやピカピカで、とても丁寧に仕上げられています。



さっそく装着♪
あぁ~かわいいぃぃ~~~
みゆきさんが私のために作ってくださった世界に一つだけのiPhoneカバー、もう愛着わきまくりです^^
ひとまずどちらを使うか迷いに迷って、今はLaurenのほうを使っています。
家のどこに置いてあっても、目に入るたびニヤニヤ。
バッグの中で見え隠れするたびにニヤニヤ。
本当に素敵です!
気分に合わせてJohannaと着せ替えて使おうと思います^^

この2つだけでも大大大満足なんですが、さらにたくさんのプレゼントをいただいてしまいました!



Eloiseのビニコポーチ♪
大きめサイズで、内布には消臭機能付きの生地が使われています。
おむつポーチにぴったりですね^^
しかも次女のチューリップハットとおそろい。
うれしい♪♪
さっそくおむつやおしりふきを入れて使っています^^



こちらはEmilia's FlowersのピンクッションとLaurenのマカロン缶♪
Emilia's Flowersも大好きです^^
お花のピンクッション、とてもしっかりと作ってあって形もすっごくきれいです!
マカロン缶はいろんな方のブログで拝見しているのですが、実物は初めて。
ちっちゃくてぷっくりしててかわいい~♪
何を入れるか考えるだけでも楽しくなってしまいます^^

みゆきさん、このたびはたくさんの素敵な品々をありがとうございました!
大切に使わせていただきます♪




今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
明日も更新できるようにがんばります♪
お帰りの前にポチッと応援してもらえるとうれしいです^^
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村

コットンフィールド閉店&トランテアン移動手芸店

2013-07-16 | おかいもの
今日は買い物レポです。

まずは吉祥寺コットンフィールド。
7月15日で閉店してしまいました(泣)
かわいいプリント生地とカットクロスが充実していて、本当にすてきな布屋さんでした。

たまたま6月末に通りがかったときにお店が閉まっていて、なんでだろう?と思って近づいて見てみると閉店についての貼り紙が。
閉店の理由については書いてありませんでしたが、移転や改装などではなく本当になくなってしまうということがわかり大ショック。
7月になったらSALEを行うということだったので、先日お友だちを誘って行ってきました。

平日のお昼前でしたが、店内はものすごい人の数。
そしてカット待ちの長蛇の列。
棚はスカスカ。(売り切った&お客さんが持って並んでいる)
一部をのぞき全品半額ということで、それは待ってでも買いたいですよね。
私はカット済みの生地とミシン糸だけ買ったので並ばずにすみましたが、お友だちはがんばって並んでいました。
1時間弱くらい…?お疲れ様でした><



買ったのはこちら。
ラベル柄のYUWAの生地です。
カットしてタグ代わりに使おうと思っています^^
ミシン糸をはじめとする副資材も半額ということで、シャッペスパン60番はほとんど売り切れ。
レジロンは中間色はまあまあ残ってました。

吉祥寺布屋めぐり(HH、C&S、コットンフィールド、ユザワヤ)が大好きな私にとって、閉店は本当に本当に残念です。
6月にたまたま通っていなければ知らないまま閉店してしまっていたかもしれないので、最後に買い物をすることができたのがせめてもの救い…
パーツ専門のPart2はそのまま営業するとのことです。



続いて、トランテアンの移動手芸店。
今年も青山のオルネドフォイユにやってくるというので、掘り出し物を探しに行ってきました。
2010年に1階で行われていたときは、板巻きの生地もカットクロスもキットもたくさんあったと思うのですが、2011年に地下で行われたときはちょっと小規模になっていて、今回はさらに商品が少なくなっていました…
板巻きの生地が少し(10種類あったかどうか)、キット、パターンと作品見本、ビンテージカットクロス、バイアステープ、カットクロス、ミニカットクロス5枚セット、ビニコ数本。(まだあったらごめんなさい)
商品のバリエーションも、商品そのものの数も以前より少ない印象でした。
掘り出し物も特になし…
暑い中わざわざ出かけるほどでもなかったなぁ…と、残念な気持ちで帰宅しました。
次回行われることがあれば、ぜひ前のような規模でお願いしたいです!
こちらは21日まで行われているそうです~


* * * * * *


【今日の布レポ♪】



今日の記事を書いていて思い出しましたが、6月末にお義母さんと吉祥寺でショッピングをしました^^
そのときにC&Sで買ったものがこちら。
フレンチフライス2色、綿麻レース生地2色。
このレース生地、前からずっと気になっていたんですが、お義母さんに「これかわいいわね♪ニットと切り替えてTシャツにしたら?」といわれて買ってしまいました♪
レース生地と普通地の切り替えのトップスって最近よく見かけますよね~
これでチャレンジしてみようと思います^^




今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
お帰りの前にポチッとしてもらえると、とっても励みになります!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村

wakanaちゃんSHOPでお買い物♪&最近の布買いメモ

2013-03-19 | おかいもの
先日OPENしていた「Le cahier de taupe」のwakanaちゃんのSHOPで、とってもかわいいGOODSをお買い物~♪
迷っていたら即SOLDOUTしちゃうので、狙いを定めて急いでカートイン!
ほしかったもの全部買えて幸せ~^^



ダーラナホースとメモ帳とMerciシール。
おまけのシールもめちゃかわいいんですけどー!
どれもwakanaちゃんの愛情とこだわりが伝わってくるすてきな作品ばかり♪
眺めているだけで癒されます。。。

我が家へ来て一人ぼっちでさみしかろうダーラナちゃん…
あ、ゴハン発見!



ん?お友だちも発見!



fuwamoちゃんからいただいた羊ちゃん♪)
どうもどうも、仲良くしましょう~^^



じゃ、干支の順ってことで、散歩でも行きますか~♪


遊んでしまいました(笑)
ということで、ダーラナちゃんは元気に暮らしています!

wakanaちゃん、ステキアイテムありがとう~^^
作品もお人柄も、本当に本当に大好きです!!


* * * * * *


最近ちょこちょこ買った布レポです^^
楽天スーパーセールでポチポチしたもの~



アイベル・コマドリにて、YUWAのパッチ柄ビニコ。
結構探して見つけました~
文句なしのかわいさです!
長女のバッグを作ります♪



大田ボタンにて、11号帆布のつや消しラミネート。
とても鮮やかなお色です。
かっちりしたバッグやポーチができそう^^



メルシーにて、Fitzgeraldのビニコ。
オトナリバティ~
母へのプレゼント用に使おうと思います^^

ビニコばかりですね~(今気づいた…)
あとはPres-deのタグやマステなんかも買いました♪
そういえばカニも買った(笑)
通販のカニって当たりはずれの差が大きいけど、安いしやめられません><
カニ大好きー!
収穫しだい順次発送とのことで、そろそろ届くはず…楽しみ~^^




今日も最後まで読んでいただきありがとうございました♪
大嫌いなパターン写し作業、イヤイヤながらもがんばってます!
応援ポチッとしてもらえると励みになります^^
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村

puririミニ・サンクスパック&slowboatアウトレットパック♪

2013-01-26 | おかいもの
今日は布買い記録です^^

今年は娘たちの洋服をたくさん縫いたいな~
と思いつつなかなか重い腰が上がらない自分にハッパをかけるために、買っちゃいました♪

まずは10日ほど前に届いたpuririミニ・サンクスパック。



女の子向けの生地が多くてよかった^^
約50cmのカットが7枚。
普段薄手の布帛ばかり見ているので、このボリュームは全然ミニに見えません~

長女に「どの布がすき?」と聞いたらピンクのリボン柄だそうで。
さっそくトレーナーを縫いました^^
後日UPします~

私はグレー地のリボン柄とドット柄が気に入りました♪
7枚中4枚が裏毛。
あとは天竺やレースニットなど。
いろんな生地が少しずつ楽しめるし、いい練習になりそうです。


お次はslowboatアウトレットパック30。



30cm前後のカット生地のパックということで作れるものが限られてきますが、娘が小さいうちならきっといろいろ作れるだろう…
という希望的観測^^;
服以外にも帽子とかネックウォーマーとかいろんなものも作ってみたいです♪

こちらも女の子向けの生地が多くてホッとしました~
ほしかったハイジ(右下)とクロシェット(下中央)が入っていてうれしい^^

↓はほかにslowboatで購入したもの。




今年中に使い切るのは難しいかな;
改めて気づいたのは、「私って布を買うのが好きなんだな…」ということ^^;
布を選ぶときや買うときのときめきやわくわく感、たまらないです(笑)
買い物依存症に片足突っ込んでるかも?(今さら?笑)

これを機にニットソーイングをいっぱい練習したいと思います!
かわいいパターンもほしいけど、1着しか作らないかも…と思うとお高いですよね;
ひとまず家にある本に載っているものでがんばりたいと思います♪
みなさまたくさんハッパかけてください☆




今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
おかげさまで666666HITSがだんだん近づいてまいりました♪
ゾロメGETしてくださった方にプレゼントをお贈りしたいと思っていますので、ぜひカウンターをチェックしてみてくださいね。
ひと手間おかけしますが、お帰りの前にポチッと応援してもらえるととっても励みになります♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村

C&S初売り@吉祥寺

2013-01-06 | おかいもの
今年は珍しく東京で新年を迎えました。
実家は寒すぎて2ヶ月の乳児連れではちょっと…
なのではじめから帰らない予定でしたが、入院なんてことになりどっちにしても帰省はムリな年末年始でした^^;

新年といえば初売り!
行ってみたいお店はいろいろありましたが、子連れでは難しいし次女は病み上がり。
ということで、子どもたちを夫に頼んでパッと行って帰ってこられるC&S吉祥寺店に行ってきました♪

初日の開店直後、かなりの人出。
身動きできないほどではなかったかな?
春待ちBOXはあっという間に終了。
置いてあったのは10~15個くらいだったでしょうか。
サンキューパックはそれなりに数がありました。
限定品っぽかったのはそれくらいで、あとは通常の品揃え+セール品のリバティ季節柄のように見えました。
ニットのはぎれパックがほしかったんだけどな~

あと私がほしかったのはGwynneだったんですが、ビニコはなし。
タナローンはほしかったのが1色だけ置いてあったけど、カット待ちがすごかったので諦めてカットクロスをGET。
その他買ったものはこちら~



リバティのカットクロスとリボンズのビニコとサンキューパック。

サンキューパックの中身はこちら。



無難な感じのものが多かったので、一応当たりかな…?

買い物時間は10分でサクッと終了。
みなさんカット待ちしていてレジは混んでいませんでした。
もう少し限定品やセール品があったら楽しいのにな~
でも今回は長居できなかったので、いろいろあったらあったで困っていたことでしょう^^;

帰りにホビーラに寄って、新エターナルを少し購入。



このNancyAnnかわいいです!
ビタミンカラーっていうのかな?
元気になれる色付けです^^
Fitzgeraldはシュシュにしようと思っています♪

あっという間に帰宅しましたが、東京のお正月の雰囲気や初売りの雰囲気がちょびっと味わえて楽しかったです^^




今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
お帰りの前にポチッと応援してもらえるととっても励みになります♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村

C&S吉祥寺店に行きました

2012-04-15 | おかいもの
ごぶさたしてしまいました~
も~~~ドタバタな一週間でした。

まずはムスメがインフルエンザB型に感染。
高熱が5日間続きました><
予防接種受けたのに!
夫もわたしも仕事が休めず、病時保育をしてくれるところまで毎日送り迎え。
(わたしは迎えだけ)
坂道自転車キツイ~;

仕事は仕事で忙しく、土曜も出勤でした(泣)
もうグッタリ…
ミシンにも全く触らず、PCも開けないまま布団に倒れこんでました><

そんなわけで、コメレスや更新がすっかり滞ってしまいすみませんm(_ _)m
プレ企画応募の際にブログURLを入れてくださったみなさまのところへも、まだほとんどお邪魔できていません;
これから少しずつお伺いします!

ムスメの熱は今は下がり、明日からは登園できそうです。
落ち着いて1週間過ごせますように…


* * * * * *


もう1週間ほど前のことになりますが、新しくOPENしたC&Sの吉祥寺店へ行きました♪
自由が丘よりも行きやすいのでうれしい^^
駅から店舗までの距離は、吉祥寺のほうが遠いな~と思いました。
徒歩10分弱くらい?
店内の広さは吉祥寺よりほんの少し広く、リバティの棚が多めな感じ。
(個人的な感じ方なので実際は違うかも)
+ソーイングスペースがあって、ミニキッチンもついていました。
キッズスペースは子どもたちでにぎわっていましたが、ちょっと死角になるような位置なので親御さんの目が届きにくいな…と思いました。

わたしが行ったときはさほど込んでいなくて、カットもレジも行列になっていなくてゆっくり見ることができました。
オリジナル生地は吉祥寺と同じくらいの品揃えかな?
チュールは5色くらいありました。
定番リバティや季節柄もそこそこ。
限定リバティは、今回のために用意されたものや今までに出たものなどたくさん。
「買い逃した~!」っていうような生地もいくつかあってラッキー^^
リバティビニコは、ちょっと前のものからあたらしめのものまでいろいろ。
人気柄はあまり残っていないようでした。

そんな感じで、今回GETしたものはこちら~♪



手前はTatumとGwendolenのカットクロス。
奥はRosa、Eloise、Jenny's Ribbons2色を30cmずつ。
買い足したかったものや買い逃したもの、買おうか迷っていたものなどです^^
Gwendolenはもう少しほしかったけどカットクロスしかありませんでした。残念。



こちらはビニコ。
奥の3つはカットクロスセットのものです。
ネットショップでは何が届くかわからなかったビニコカットクロスセットですが、お店では自分の目で確かめて買うことができました。
3つともツボ!ってのはなかったけど、この組み合わせは結構好きです^^
手前のEloiseは、以前予約販売で出たときには買わなかったカラーなんですが、淡いパープルがとてもきれいで儚げでかわいかったので買っちゃいました♪

吉祥寺なら思い立ったらすぐ出かけられるし、まわりに雑貨屋さんや生地屋さん、カフェなど楽しいお店もたくさんあるので、また行きたいと思います^^





今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
ひと手間おかけしますが、ポチッと応援してもらえるととっても励みになります♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村

555555アクセスありがとうございます♪&2/10HHリバティかわいいです^^

2012-02-12 | おかいもの
きのうあたり、アクセス数が555555を迎えました♪
たくさんの方に遊びに来ていただき、改めて感謝の気持ちでいっぱいです^^
これからも楽しみにしてもらえるようなブログにしていけたらいいな~と思いますので、
どうぞ応援よろしくお願いします!

ゾロ目GETを楽しみにしてくれていた方もいてくださって、ほんとありがたいことです。
現在のところお一人ご報告をいただいています☆
もし「わたしも555555だったよ~」という方がいらっしゃったらメッセージかコメントで教えてください。
ささやかな記念品をお贈りできたらと思っています^^

プレ企画も考えていますが、まだ内容が固まっていないのでお知らせはもう少し後になりそうです。
そんなにすごいものは準備できないと思うのですが、参加してもらえたらうれしいです♪



* * * * * *



2/10は楽しみにしていたHHリバティの発売日でした^^
たまたま新宿方面に仕事で出かけていたので、帰りにHHに取りに行くことができました♪



まずはFelicite。
どれも春らしい明るい色付けです^^
やっぱりFeliciteは文句なしにかわいい。
だから出るとついつい買ってしまいます…
早く形にしていきたいな。




ビニコも2種類買いました。
今回はつやありなんですね~
わたしはどちらかというとつや消し派なので、ちょっと残念。
つやありへのリクエストが多かったのでしょうか?
一度なったらしばらくはこれで行くんでしょうね…
つやありも上手にぬえるようにならなきゃ!




続いてはPebble。
こちらも春らしく華やかな印象です^^
一番右の青紫系のカラーがとってもステキでした♪


今回購入したのは以上です。
ほかにも気になるものはいくつかあるんですが、ちゃんと使い切る自信がなくて^^;
(今持っている分も使い切る自信はないのですが;;)

Glynisも華やかですてきでした~
でも以前買った分がまだそのまま残ってる><
もう少し小柄になったらうれしいな^^

Theri Kittyも色付けがツボ!
でもハート柄を使いこなせないと思うので断念。

カットクロスが横長だったら買うのですが、縦長ってわたしにとっては使いづらくて。
一般的には縦長のほうが使いやすいのでしょうか?


そろそろ春物に手をつけないと、うだうだしているうちに春になってしまいそう。
今年こそ洋服をたくさん縫いたいな^^





今日も最後まで読んでいただきありがとうございました^^
555555お祝いポチッ♪としてもらえるとうれしいです☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村

自由が丘~青山渋谷リバティ散歩♪

2011-11-30 | おかいもの
トランテアンの移動手芸店が青山のオルネドフォイユにやってきました♪
去年の3月に行って以来、次はいつだろうってず~っと待ってたのでうれしい^^
(間に小規模のものが1回あったようです)
ということで、日曜に行ってきました♪
今回は、ムスメは夫と留守番をしてもらって一人でGO。
自由に動けるってすばらしい!!

はやる気持ちを抑えて(笑)、まずは久しぶりに自由が丘へ。
夏にOPENしたソレイアードのお店へ行ってみました。
小さなお店ですが、すてきなお洋服やファッション雑貨が並んでいるのを見るだけでとっても幸せ~^^
残念ながら生地は置いてありません。
とっても使いやすそうなマルチケースにひかれつつウィンドウショッピングのみ。

そこからハグオーワーへ行こうとしたら、ショウウィンドウにリバティグッズが並ぶステキなお店を発見。



smartというインテリアショップ。
ネットのいろいろなお店で見かけるリバティのプラ製のコースターやポーチなどのグッズがたくさん置いてありました♪
お弁当箱とかバッグとか実物を見てみたかった商品もいっぱいあってテンション↑↑~
内側がボアのルームブーツや履き心地のよさそうなスリッパ、折りたたみチェアもかわいかったです。

リバティとリネンを使ったカーテンは、レースのカーテンのように日差しを柔らかく通してとてもいい雰囲気でした。
うちにもそういうカーテンが似合う部屋があったらなぁ…

綿麻のMirabelleもすっごくすてきでした♪
ここのオリジナルのもののようです。
前にスワニーから出てたのと同じ感じかな?
あれぜひ再販してほしいです!


途中の駐車場に咲いていた、かわいいピンクのお花^^




そしてハグオーワーへ。
ネイビーのCapelを使った、アウトドアブランドとのコラボアイテムがかわいい!
リュックはやっぱり完売…
気合があったら自分で作りたいです。
傘もかわいかったな~
思わず買いそうになったけど、傘はめったにささないのでガマン。

LIBERTY CHICにあった、新柄のアイテムもありました。
チュニックかわいかったな^^


次にマーノクレアールものぞいてみました。
会員20%オフ中(30日まで)~
(そんな私は有効期限切れ;)
リバティは割引対象外でしたが、一部だけ30%オフになってました!
オカダヤオリジナルのリバティ帆布も30%オフ。
かなり迷いましたが買いませんでした^^;

オカダヤやユザワヤに行くと、思わぬ柄がビニコになって売っていることがあります。
(単に私のリサーチ不足なだけかも?)
今回はNancyAnnとThorpeが気になったけど、ほしいカラーではなかったのでやめときました。
プラスナップの黒がほしかったので購入。以上!




次にC&Sへ。
特に目新しいものや掘り出し物(わたし的に)はありませんでした。残念。
リネンピンドット(たぶんスモークブルー)のカットクロスとダークグリーンの帆布を購入。
帆布はトートバッグにしようと思います^^




途中の雑貨屋さんで、激安だったマイクロフリースのブランケットを購入♪
職場でひざ掛けとして使います☆




そして電車で渋谷に移動。
徒歩10分のオルネドフォイユへ。



去年は1階のお店の奥のほうで開催されていたのですが、今回は地下に姉妹店?ができて、そちらで開催されていました。
テンションMAXで下りていくと…
あれ?意外と商品が少ない…
去年はもう少し商品が多かった印象なのですが、小さなスペースにぎゅっと集まっていたためかもしれません。
今回は普段からお店に置いてある商品と共存?しつつ並べてある感じでした。

見逃した商品もあるかもしれませんが、記憶に残っている商品を書いておきます。

・輸入キャンバス3柄
・輸入カットクロスいっぱい
・バッグや洋服のキット
・バイアステープいっぱい
・ファブリックシート(裏面にアイロン接着剤がついている)
・カットクロス5枚セット 輸入も国産も多数
・ビンテージカットクロス
・6センチ角・10センチ角の100枚セット
・キティリバティカットクロス多数
・定番ビニコ少し
・輸入廃番中心の板巻きの生地

(トランテアンのサイトに写真入りで紹介されているので、詳しく知りたい方は調べてみてください^^)

板巻きの生地がもっとあるのを期待していたのですが、15種類くらいでした。
Phoebeの新色がほしかった~

ビンテージカットクロスは、見たことのない柄もあって楽しかったです。
もう買えないと思っていたキティリバティのAppleTreeやKakurenboもありました。
ゆっくりじっくり商品を見ることができたので大満足^^
戦利品はこちら~



輸入カットクロス。
左からSmallSusanna、Meadow、Nina。
生地幅×30cmなので、結構たっぷりあります^^
それからリネン糸。(これはトランテアンの商品じゃないかも)




おまけのミニポーチをいただきました♪


お店を出て青山通りに戻ると、国連大学前の広場が何かにぎやかだったので立ち寄ることに。
ファーマーズマーケットというものが開催されていました。
主に野菜や果物が売られていたのですが、私が気になって購入したのがこちら。



愛媛でとれたはちみつだそうです。
こちらはみかんの花のはちみつ。
試食させていただいたんですが、とってもフルーティでいい香り♪


それから渋谷に戻って、西武のサンイデーと、その中にあるラ・ドログリーへ。
ここでもリバティを眺めつつ、買ったのはスタンプインク^^




駅に向かう途中ロクシタンに寄り道~
クリスマス向けの限定商品もたくさんあって楽しかった^^
そして帰宅しました。

たくさんリバティを眺めて、そして一人で好きな場所をショッピングできる時間が持てて、とってもぜいたくな半日でした。
さ、今週もがんばるぞー!




今日も最後まで読んでいただきありがとうございました♪
お手数をおかけしますがポチッと応援していただけるととっても励みになります^^
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村

Rei。。さんのリバティ石鹸♪

2011-08-24 | おかいもの



帰省していて写真が撮れず、みなさんに自慢するのが遅くなってしまいました(笑)
Love*Lemoned*」のRei。。さんのSHOPで購入したリバティ石鹸です♪


Felicite


Katie's


Emily


あ~どれもかわいすぎるっ!
SHOPのOPEN時間を逃してしまったのであきらめていたんですが、在庫補充があったため何とか買うことができました^^
(ラストの3つ、買い占めちゃいました☆)

Feliciteのこのカラー、すっごく好きなんです^^
(yoshieちゃんSHOPで購入したストラップ&印鑑ケースもこれです☆)

Katie'sはプレートとおそろ♪
Katie'sラブ!!

Emilyのこのカラーは、わたしの中で「Rei。。さんといえばこれ!」なんです。
初めてRei。。さんのSHOPで買い物をしたときについてきたカードにプリントされていたのがこのEmilyでした。
そのころはリバティの柄をあまり知らなかったので、なんていう柄なのかわからなかったけど「きれいな色だな~すてきな柄だな~」とすごく印象に残っていました。

今回のリバティ石鹸はオーダー制だったので、とってもたくさんのすてきなリバティからどれを選ぶかすごく難しかったです。
(そしてすっごく楽しかった☆)
今考えてもやっぱりこの3つがいいな~って思います♪

Feliciteだけ開封してあるのは、これは絶対自分用!って思ったので。
あとの二つは、自分用にするかもしれないしお友だちへのプレゼント用にするかもしれません^^


Rei。。さん、このたびもすてきなものをありがとうございました!


* * * * * *


というわけで~

【今日の布レポ♪】



2011AWの追加柄でまさかまさかのKatie's♪
しかも6色も~~
(確認できたのは6色ですがもしかしたらまだあるのかも)
その中から選んだ4色です。

今回はトランテアンで購入しました。
買ったのが少ない順にgreen、blue、purple、pink。
purpleは思ったよりも少し強めの色合いでした。
pinkは思ったよりもちょっと渋め。
green、blueはイメージ通りでした。

小物にも洋服にも合いそうなので、いろいろ作って楽しみたいと思います^^


今日はHHからTELがあって、明日発売のリバティの予約は確保できたとのことでした♪
よかった~
大好きな柄が次々と発売されてウハウハです(*´∀`*)




いつも応援ありがとうございます^^
お帰りの前にポチッとしていただけると励みになります!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村