![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6c/301ac4a26c99437a610f8be8fb1b760e.jpg)
もう何度か使ってしまったのでヨレッとしていますが^^;
ホビーラのセールでキットが安くなっていたので買ってみました♪
まったくわかりませんがアンジェリカガーラです。
この細さになってしまうともはやリバティである意味があるのか?とちょっと思わなくもありませんが(笑)
いいんです、自己満足!
夏休みで時間を持て余している長女にビーズを通してもらったり説明書を読んでもらったりして、二人であーだこーだいいながら完成させました^^
長女もこまごまとした作業が結構好きみたいです。
でもー
「つゆ結び」っていうのがどうもうまくできなくて…
結び目がきれいにできるときとできないときがあって、なんかもうぐちゃぐちゃです;
じっくり見るとかなり無様ですが、つけちゃえばそんなに気にならないよねと自分に言い聞かせて使ってます。
白のTシャツやチュニックのときに合わせるとアクセントになってちょうどいい感じ^^
ビーズがかなり多めに入っていたので、あと二つは作れそう。
同じくセールになっていたリバティのコードをいくつか買ったのでまた作ろうと思います♪
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました^^
お帰りの前にポチッと応援してもらえるととっても励みになります♪
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ](http://handmade.blogmura.com/cloth/img/originalimg/0000399659.jpg)
どれも可愛いーと叫んでいます。お食事エプロンも可愛いです。作品見るたびに欲しい!って思います。
子供服も使用したパターンを書いてくださってるので、嬉しいです。実は最近過去に記載して下さった本を参考に子供のパンツを作りましたよー^o^
確かに何のリバティかわからないけども・・・w
でも色合いが好みだったらありですよね♡
肌触りも良いし(* ´艸`)
ビーズくるむやつよりこっちの方が好きかも!
連続更新!といきたかったのですが途切れてしまいました^^;
お食事エプロン、わたしも気に入っているのでそういってもらえてうれしいです♪
お子さんのパンツを作られたんですね^^
どのパターンだろう??
お役に立てたようでうれしいです!
私自身、いろんな方のブログのおかげで生地やパターンを知ることが多くお世話になっているので、自分も誰かのお役に立つことがあったらうれしいなーと思って書くようにしています^^
>みゆきさん
わからないですよね(笑)
マニアに対するクイズかと思うくらい(笑)
生地や柄のかわいさよりも、色合いがポイントになるアイテムかもしれないです。
リボンズ(2014SSのほう)のコードも買いましたが、色の変化があまりないのでおもしろみがないかも?
肌触りは確かにいい感じです^^
デザインもおおげさじゃないので気軽につけられます♪
ちょっと軽すぎて、あっちこっちにふらふらと動いて引っかかったりするのが難点です;