ふわりはぐれ雲 日々安穏・・・・

7時01分日の出

暦を見たら日の出時間は7時1分
天声人語を書き写してたけど日の出時間が迫ってきたんで
とりあえず中断して堤防へ歩いてく。
ちょっと急いで歩きすぎたかな?余裕で堤防にあがって
まだ日の出まで8分位あった。

そこそこ人も来ている。
年に一度の人だかり・・・・

明日にはもう普通にもどる。

一人で初日の出・・・けど、ウランも一緒。


今年は日の出を動画でも撮ってみた。
まぁ、ヘタや。やっぱり上手には撮れんね。

海面から上へと太陽が出てきたから、
まぶしさも増してきたんで堤防からの階段を下りて家へ向かう。


頭上に白いお月さん・・・半月よりちょっと膨らんでる
白く透き通ったような月を見てた時、月に黒いもやがかかったように見えた。

黒いもやは真っ黒じゃなくてベールのような感じで、月は見えてるけど
大きい丸、小さい丸がいくつか月を覆ってた。。。。。。

う~~~ん、瞳がちょっとあやしい
目の病気で真ん中が黒くなって見えなくなっていく・・・
みたいなのがあったような・・・・

そんなはっきりとは見えなくなったわけじゃないし、
ず~っと見続けてたらもやは消えてったから
そんなに心配することじゃないやろうけどな・・・・・・

けど、初めての現象・・・・元旦そうそうの老化自覚現象

今年のちっちゃい目標ひとつ

天声人語の書き写しを間違いをせずに書けるようにすること。
絶対書き間違いするんで修正テープが減るの早い・・・
何とか完璧に書き写しができて普通に修正テープを使わずに済むように。

早速3回ほど修正テープ使ったもんな。

まっ、あとは折々考えていきましょ。


最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事