早朝の散歩のときに出会う車のほぼ8割くらいは
右折左折、進路変更など必要な時でもウィンカーは出さない。
昼間の道路でも、数台に一台はウィンカー出さずに
右車線左車線・・・と移動し放題。
自分が車に乗っている時に、そういった車に出くわすと
腹がたつけど、散歩の時が一番腹が立つ。
狭い道で、正面から車が来るからと端っこに寄って待っていたら、その手前で
すっと曲がって行ったりして、
それなら隅っこで待っている必要ないんだし・・・・
反対に、ウィンカー出してないからまっすぐ行くもんだと思って
曲がり角でゆっくり犬が臭いかいだりしてるのを待っていると
そっちに曲がってきたりして、あわてて場所を移動する、なんてことは
もう毎日必ずある・・・・
モラルのなさも最近は生半可じゃないね・・・
増えた増えた。
そういった車に出会うたびに腹立ててるんで、散歩もちっとも退屈しないわ。
ちゃんと、人や車に対して自分の存在をしっかり知らせるためにも
ウィンカーの出し方は守ってほしい・・・
というか自動車学校でも、もっとしっかり教えてほしいと思うわ。
馬鹿が多いから・・・・ね。
最新の画像もっと見る
最近の「生活」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事