イオンの東北応援フェアにて
福島県のお菓子を買ってみました~
いもくり佐太郎( ´∀`)?
素敵な名前♥に惹かれて購入

初めて食べますよ
柔らか~い‼

なっなんだ‼これは
Σ(´□`;)ビビビッ
うまーい‼
原材料を見たら
芋、栗、白餡の三重奏♪美味しいに決まってるぅ
なんて贅沢なお菓子‼
裏には
いもくり佐太郎さんの物語が
記載されていましたよ(//∇//)フムフム
お次は
萩の月、ド定番~
たまーに、お土産に頂けたりするので
食べたことありますよ
仙台の銘菓

美味しいに決まってます‼
冷凍して少しずつ食べますよ~
お次は
マルちゃん製麺(笑)💦

醤油、味噌がありましたが
東北といえば煮干ししょ~
食べるの楽しみだな( *´艸`)
あれから10年
復興は完了しつつあるようですが…
まだ避難中の方々がいるのも現実…
悲しみの中にいる方々もいる
容易ではない事がうかがえます
10年前
知り合いのおじさんと息子さんがボランティアに行く時に
支援物資を持参したいと声をかけていました
私は衣類を頼まれ私と娘の衣類やタオル、毛布等を出しました
帰ってきたおじさんは現地に絶句していましたが
10年で大変な前進もしていると思います
助け合い、努力と希望の賜物かと思います
今日は改めて
忘れないこと
意識することの大切さ
過去の事ではなく
現在も続いている事の認識を感じ
黙祷致しました