こんにちは~~~!
4月5日~8日で連休頂きました!
何をしていたかというと・・・
「北海道へ家族旅行!」(ま、SNSでバレバレでしたが)
今回は娘の誕生日旅行として行きました。
娘に「誕生日に何したい?」って尋ねたら「飛行機乗りたい!」との返答が。
飛行機乗るってことはそれなりの遠方だね~。
北か南か?さあどっち?
そこで、娘からさらなる要望。
「シマエナガに会いたい!」
シマエナガ・・・皆さん知っていますか?
エナガという種の鳥が居るんですが、
その中でも北海道に生息するのがシマ(島)エナガ。
朝の情報番組で登場してるのを見てから好きになり、
本物見てみたい!って流れから奮発して北海道旅行を決意!
私は小学生以来の北海道でしたし、かなりワクワクドキドキの旅になりました!
写真を色々撮ってきたので載せながら旅の模様を綴ってみようと思います!
駄文長文になる予感ありますがお付き合いください。
~1日目~
久しぶりの飛行機旅行。
羽田空港へ出発!
駐車場の満車を恐れた故、深夜3時出発w
結果、余裕で到着。駐車場も余裕で空車w
時間に余裕もあったので空港をブラブラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e0/b0c1351aa1ce93cde67b0db6673699dc.jpg?1681094088)
意外にこの景色見るのは初かも~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/eb/8bfe03030e03eb687d94d453e6a02da7.jpg?1681094086)
初のスカイマークにお世話になりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e7/aa2c77dda4347b5227d296582e0b7cc1.jpg?1681033429)
なんと!運がいいことにポケモンスペシャルの機体でした!
一日に2本ぐらいしか往来してないらしくかなりラッキー!
この時点で娘のテンション爆アガり!幸先良し!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/99/fbdf40a2f75abdf9c03fe7637ffd28f7.jpg?1681094106)
私の空弁はサバ寿司!2.5秒くらいで平らげましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/83/ee7aa98eac7233adacb47ac521e8d465.jpg?1681033429)
空の上から見る日本もいいもんだ!
ご飯食べてちょっと仮眠でもしようかな~と思ったら、
「当機体は間もなく新千歳空港への着陸態勢に入ります~」なアナウンス!
早っ!北海道、近っ!ウトウトする時間もありませんでしたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/63/bc82f4ab9fa820347878d70cc9e985b0.jpg?1681033432)
そんなわけで、無事北海道へ上陸!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/31/c11b5b76a121d469f210dfaf75bf2663.jpg?1681033435)
道内ははレンタカーにて移動します。
買い付けでもないからコンパクトな車両をチョイス。可愛い!w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1b/ad63eb418c4140d01ef3f036f01feb33.jpg?1681033433)
走ること20分、第一目的地へ到着~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1b/ad63eb418c4140d01ef3f036f01feb33.jpg?1681033433)
走ること20分、第一目的地へ到着~!
THE BIRD WATCHING CAFE!
早速一番の目的である「シマエナガ」に会いに来ました!
早速一番の目的である「シマエナガ」に会いに来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a1/47d12065b3a4f6db6742355daf81101d.jpg?1681033438)
このカフェでは食事しながら野鳥を観察できるのです。
たま~に「シマエナガ」も来るとの事で・・・期待!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5e/9136e8efd26f82ff76ad7736a6682491.jpg?1681033438)
といいつつも、とりあえずは腹ごしらえ!
ハンバーガー、肉肉しくジューシーでバリウマ!
3.5秒で平らげました!さすがにサバ寿司よりは時間かかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/26/4d9d606e3ba2ae4092b6aadab534726a.jpg?1681033436)
意外にも野鳥を見ながらの食事が楽しい!
飽きずにずっと見てられます!
シジュウカラ、ヤマゲラ、ハト、スズメw
可愛いですね~!あとは「シマエナガ」が来れば・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fb/73e48d109aaa0295cb4692e441f6c1f4.jpg?1681033532)
嫁&娘はゲン担ぎにシマエナガソフト食べてましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7d/a03a90f617fd035ca57e488defbb6a78.jpg?1681033533)
私はノーマルソフト!1.5秒で平らげました!
落ち着いた店内でゆっくりできます。
店内には写真ギャラリーも併設されていて、
地元のカメラマンによる野鳥の写真が展示されてます(撮影禁止)
そんなのも見ながらゆっくりくつろぎました。
で・・・結果「シマエナガ」は現われませんでしたwww
ま~そんな都合よくはいかないか~。
娘も残念がってましたが、野鳥見ながらの食事は楽しかったみたい。
生「シマエナガ」は残りの日程に期待しつつお店を後にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/88/32c30d371f6a9dc06dcaa3ad3106a770.jpg?1681094313)
次は札幌市内にある円山動物園!
北海道と云えば旭山動物園なんですが、ここも良さそう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a4/1bb9d62c5033239591d65bfcb2871d5e.jpg?1681033533)
ヒグマいるし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a4/da4ea50dc7c40e3bd2f03288649890c3.jpg?1681033533)
シロクマもいた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/dc/280ffd1516ac9087e4382aa0810a1ecf.jpg?1681094329)
アミールトラもいた!
ガラス越しとはいえ超接近は迫力ある!
娘よ、少しはビビれwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/db/5d4f651bac37bb4333707dde01d37736.jpg?1681033533)
日も暮れてきたのでさらに移動。
次は古着屋「BACK IN THE DAYZ」さんへ!
古着屋繋がりで昔から仲良くさせて頂いておりまして、
アメリカ買い付けの時現地でお会いしたり、
過去には当店に足を運んでいただいたこともあり。
そして、ようやくコチラが遊びに行くことが出来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7a/3c601b8df79d7832a814c0a5b8e27779.jpg?1681033535)
昔ながらのオールドスクールなスタイルが入口から伺い知れます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7f/02b20c08e7768001626502fac68f2e05.jpg?1681033535)
オーナーの水嶋さん!
かれこれ10年振り位の再会ですがお元気そうで何より!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/67/0614098e4af0a7db921907b0e32e99a4.jpg?1681033535)
好きなテイストがウチと近く、気になる商品が沢山ありました!
GREEN HEAVENが好きな方なら間違いなく楽しめるラインナップ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b7/76051ee360fb7a84a3d96982a00a0079.jpg?1681033535)
パンツを試すために入った試着室がカッコよかった~~~!
試着室激狭な当店には憧れに近い空間でしたwww
試着室激狭な当店には憧れに近い空間でしたwww
あまり時間に余裕がなかったのでバタバタしちゃいましたが、
久々にトークできたし、ナイスなパンツもゲット出来たし、
かなり素敵なひと時を過ごさせてもらえました!
水嶋さん、ありがとうございました!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/96/11c8353e2e3b475d9b749946f462492f.jpg?1681094347)
で、水嶋さんに聞いたおすすめご飯やいくつかをリサーチしにアーケードへ。
すると、ファッションビルの屋上に観覧車を発見!
娘が「あれ乗りたい」と懇願!
私が「お腹減ったからダメ」と抵抗!
嫁が「夜景綺麗だから乗ろう」と決定!
(実は高所恐怖症の私、怖いから嫌だっただけw)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/88/c956e95592bf8c464d0317dbcd182ce4.jpg?1681111660)
結果、無理矢理車内に押し込まれ上昇。
ま、確かに夜景はきれいだ・・ね・・・(ガクブル)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ad/9d4deecd6323a6bdbbd6f6681114ee73.jpg?1681033596)
ディナーは北海道名物スープカレー!
スパイシー&ジューシーで美味しゅうございました!
(偶然にも藤枝マグフォリアさんの知り合いがオーナーのお店だった!)
この日は札幌市内のホテルにチェックイン。疲れたので爆睡!
~2日目~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/17/d1267beb17af5e049bc691d6da9343d5.jpg?1681033598)
この日は札幌から小樽へ移動。
北海道と云えば海鮮市場!
新鮮なお魚やら貝やらが目白押し!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/56/fdd924c18ac937a55145c5b99ec7ebb4.jpg?1681033598)
そして、名所のレンガ倉庫へ。
あいにくの雨降りだったのですが、それはそれで風情あり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/98/3608b74cc7b290ed6c245f5d7a1ebaa4.jpg?1681033598)
かっこいい倉庫の中に見慣れたサインが。
び〇〇りド〇キー?・・・ってびっくりドンキーじゃん!!!
その事実に一番びっくりしましたわwww
せっかくの観光地だけにちょっと味気ないですね。美味しいけどさw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/75/2bca2e3684f54b3155ff6874c4bf5c70.jpg?1681094585)
その後はおたる水族館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9c/5b9072224a99aea86ba3dc4142b3a044.jpg?1681094585)
年季の入った水族館でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c6/fa6d5e28567e099f5c270ea502b0efd3.jpg?1681033598)
雄大な景色は圧巻でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4a/5f1e9cb0a5bf97a730119a9ff713b19a.jpg?1681033770)
体験コーナーもちゃんとこなして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/78/477ce1e476d847f7c44b5c72865ccf62.jpg?1681033770)
激ユルなショーもある意味新鮮でしたwww
この後のペンギンショーなんかほぼ手懐けてないから飼育員のトークのみw
故にシャッターチャンスもなしwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/52/d23da15a261c3f93e9f4a80d6e61a32d.jpg?1681033770)
小樽から車を走らせ山間のリゾート地・ニセコが今晩の宿泊地。
お世話になった「グリーン茶草(さそ)」さん。
日本人の旦那さんとカナダ人の奥さんが経営する1棟貸しの宿。
ここがめちゃくちゃ良かった!
お洒落だし、居心地最高!テレビが無いのも逆に良かった!
しかも部屋の壁にはボルダリングが!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f9/2d2d2f43ccedd39e21779d1dac86693c.jpg?1681111688)
娘が大興奮で一晩で計50回以上は登ってましたwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0a/d46f94fdef7ef19fe5bca5681a7c4216.jpg?1681094609)
まだまだ雪がたくさん残るニセコは静かでいいとこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c8/51d94d0c2cfc5c564b4656191179662e.jpg?1681094609)
ウェルカムドリンクは抹茶ラテ!ウマシ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/09/8e530cf18090213d4d1ba665e8937642.jpg?1681094610)
しかもウェルカムブレッドは初体験!
カナダ人の奥さんの手作り!
フワフワで余裕で完食!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3d/70f507bb02efaab1f2c15ba67f7746cb.jpg?1681033770)
ディナーはラーメン!
北海道と云えば味噌ラーメン!
最高でした!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a8/bb0d43ad877a96878aacdfbea8e98ee7.jpg?1681033770)
宿に戻ってきて地ビールを流し込み2日目終了~!
~3日目~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b7/3a6a8dabe5a2ce3913c4b615ba5a6b36.jpg?1681094686)
この日もお天気斜め。
早い時間から動いたらものすごい霧が。
これがまた幻想的な景色でなかなかオツ。
BGMはアナ雪のレリゴーにしたらバッチリでしたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3d/0ef94978775ac46dc2589c523b22ba79.jpg?1681033770)
トイレ休憩に寄った道の駅でホタテの味噌汁!
身はプリプリ、出汁もしっかり出ていて極上でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/47/fd6cb9f02b50341d1c1da2f2232eeaae.jpg?1681033772)
洞爺湖も霧の中~。絶景でしたが晴れた日にまた来たい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f0/317b539be1967a6e689111db83721d07.jpg?1681100872)
港町まで出て来ました!
お昼は是非海鮮を!ということでクチコミのいいお店に突撃!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/51/939edc17000050409172abae5c66b125.jpg?1681033772)
結果海鮮丼は売り切れwww
ネギトロならあるということでラーメンセットをオーダー。
実はラーメンも売りのお店だったらしく、ラーメン激うま!
結果、大満足のランチになりました!(コスパ良すぎだった!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/97/6a01435eb2ff37a7e7e0b435d8e98324.jpg?1681100903)
雨の港も悪くないね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4d/7f989b7a1cc90eb981d954bd34316210.jpg?1681033804)
少し山間まで走らせ今晩のお宿へ到着。
「緑の風リゾート きたゆざわ」さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/05/242c6750a221cc077716724c2b87acf4.jpg?1681111915)
ウェルカムドリンクはココア。
自慢の一品らしく、非常にウマシでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1e/0786c0064cd0bd911bb57802de8f1cd5.jpg?1681100920)
お部屋も和洋ミックスでゆったりした良い感じでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a9/a630295f64f033544dd43ad61c633dfd.jpg?1681033863)
宿の目の前は川、奥は山々。最高!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/36/f0fd6a3238da5c1f6e42764a5a1dc2f7.jpg?1681033863)
ディナーはビュッフェ。ルービー最高でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/37/6a686d621304d7912ee68456574086bd.jpg?1681033863)
食後はホテル最上階で天体観測体験。
ホントは屋上から星を観測できるんですが、
この日はあいにくの雨模様の為室内で疑似観測体験。
スライドショーのクイズ大会が意外にも盛り上がりました!
~4日目~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0c/27976325c14ab04eb69dc0a7e07406b3.jpg?1681100936)
最終日にしてやっと青空が!!!
せっかくなので泊まった宿の外観をパシャリ!
歴史ある宿ですが、清潔感もあり良かったです!
なによりスタッフさん方のポスピタリティに感動しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cd/47ec3a374b33df4edf94bb647123734b.jpg?1681100945)
空港に向かう途中に少し森の中を散策。
まだまだ雪が多く残っていて、歩くだけで楽しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/72/e3c4ba21769455bf5d1d67c9f4b85f7d.jpg?1681033863)
雄大な景色だな~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/53/f22a365aa28bfd074d3c05e63c45ad7c.jpg?1681033863)
大滝ナイヤガラ滝に到着!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/13/7ecf2a8119448f854bb1cb87e1fe8cdf.jpg?1681033863)
雪解けで水位も勢いもあって迫力ありましたよ!
マイナスイオンたくさん浴びてきました!
この森では「シマエナガ」の鳴き声っぽい声を聴けたんですが、
やはり実物は発見できませんでした涙
それはまた次回の楽しみにとっておきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/64/c51c63628b152aaad688040fb47f79d6.jpg?1681033865)
洞爺湖はダメだったけど支笏洞は眩しいくらいの絶景!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ac/7f312c85e284cd247d5be03a9f03479b.jpg?1681033865)
余裕持って新千歳空港へ到着。
レンタカー返して最後のランチ。
シンプルにほっけ定食食べたけど身がフワフワで美味しかった!
こんな感じで3泊4日の日程が終了。
目標達成できた部分もあれば次回に持ち越しになったのもあったけど、
全日程楽しむことが出来た北海道旅行でした~~~!
また来たい!否、絶対来る!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/46/43049df4fe7d8bc12447458d635ee48a.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/24/829e39c9e451294cdde4f93653b4d5c9.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/01/46aba3b1377f6bdc9f1a37fa8eb43722.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/35/97778e09aefa5171f276f5a6bd13c246.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/45/83127dc48295bf5a9ceb8b1584024ee7.png)
あなたの1クリックで当店がランキングUP!!
![にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ](http://fashion.blogmura.com/usedwear/img/usedwear88_31_femgreen.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
古着屋 GREEN HEAVEN
〒359-1111 埼玉県所沢市緑町1-20-1 新所沢ミナミプラザ1F
TEL:04-2939-2708 MAIL:green-heaven@tbk.t-com.ne.jp