毎日寒いですね
雪は降らないけど・・・・
手がかじかんで筆がもてません
最近は紙も小さくなって・・・
昔が懐かしいです
何も考えず、ひたすら筆を走らせていた頃が・・・・・
毎日寒いですね
雪は降らないけど・・・・
手がかじかんで筆がもてません
最近は紙も小さくなって・・・
昔が懐かしいです
何も考えず、ひたすら筆を走らせていた頃が・・・・・
昨日に続き、今日も朝から
守山の菜の花畑に行ってきました
この間から、暖かい日が続いているので比良山系の雪はずい分溶けてきましたね
平日なのに沢山の人が来られて、駐車場はごちゃごちゃです
そうそう、おじいちゃんよりも、おばあちゃんのカメラマンが多いのに驚きました
元気でなによりです・・・・
帰りは、「鮎屋」に寄って、飴炊きを買ってきました
教室に通って、まだ何も分からない時でした
難しい・・・とも、思わず、ただただ筆を走らせていました
先生からすれば、まだまだ足りないところがあって、手を出したかったでしょうが・・・
私は下手でも、自分の力で描いたものが欲しかっただけ
昨日、「二人展」をみてきました
ご夫婦で、ご主人は水彩画、奥様は水墨画をされているそうです
歳を重ねて、ご夫婦で絵を語り合えるなんて、幸せなことですね
なかでも、奥様が描かれた水墨画で「コスモス」は優しいタッチと、色合いが印象的でした
また、機会があれば色々な方の作品に触れて、私も一歩ずつ成長していきたいな~
ずい分前の水彩画です
教室に通っていた頃です
何時も部屋の中ばかりだったので、ちょっと窮屈だった
ある日、一人で車を飛ばして・・・
冬の琵琶湖です