goo blog サービス終了のお知らせ 

Antip@sto BLOG

埼玉県 深谷市、熊谷市周辺だけでも1400軒以上のグルメ情報を日々更新。

430EX Ⅱ

2009年03月28日 22時03分20秒 | カメラ 写真

ストロボを買いました。
5DMkⅡには 内蔵ストロボが付いていないので。。。

元々 ほとんど使うことはないのですが、ちゃんとしたのがあればあったで
使いこなせば役に立つはず、、なので

ストロボ活用の場面としては 簡易的な室内での小物撮りで、
内蔵ストロボの場合 直接光が当たってしまうので いかにもストロボ!!
と言った画しか撮れないので活用できないのですが
外付けは 基本 後方バウンス ↓ で使います。(と、、どっかに書いてありました)

試し撮りしてみました。


ストロボ無し


ストロボ有り 後方バウンス

ホワイトバランス オートではだいぶ色味が変わってしまったのですが
レタッチのベースとしてもストロボ使用の方が良さそうです。


ストロボ無し の写真を レタッチで修正

そこそこ行けてますが、、まあ ストロボ炊いた方が良さそうですね。


ストロボ無し


ストロボあり、後方バウンス


ストロボ無し を明るさUPで調整。

 

ボチボチ、、使いこなしてみたいと思います。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (GON)
2009-03-29 07:17:04
おはようこざいます。
私はオリンパスのE510を使っていて、
レンズに凝る前に、ストロボFL-36を購入しました。ただ、使いこなせません。(涙)

もし、いい方法があれば教えてくださいな。
返信する
こんにちは (koita3)
2009-03-29 10:10:55
私もこれが欲しいです
バウンスいいですね♪
結婚式などの室内などで活躍しそうですね。
って、私の場合結婚式は最近少なく・・・
返信する
使いこなし (Antip@sto 家主)
2009-03-29 10:34:09
GONさん、卒園のシーズンですね
室内撮影は ちゃんとしたライティングをすればよいのでしょうけど
簡易的な手段としてのストロボもちょっと試してみたいと思っています。

ちょっとだけ 娘も撮ってみたのですが
室内は昼でも夜でもストロボ(バウンス)はなかなか良い感じでしたよ。
返信する
結婚式 (Antip@sto 家主)
2009-03-29 10:37:53
サイズも値段も手ごろでひとつ持っていても良いかなと思いました。
スレーブせシステムを組む予定があればひとつ上のやつが良いのでしょうね。
結婚式は
私は ずっと 明るいレンズでノーフラッシュ
なのですが ディフューザーを併用すれば雰囲気のよい写真が撮れるかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。