
たしか、熊谷郵便局の向かいあたりにあるカフェ・ド・リッチさん、今回うかがったのは支店にあたる熊谷駅の南側のお店。
カフェスペース、パティスリースペース、そして昼はうどん、夜は欧風料理のスペースと3つの顔をもつお店。その中のうどん・ど・りっちさんでお昼にしました。
ウッディな店内はゆったりとした席配置、駐車場も広々です。
お昼の時間帯はご近所さんがたくさん集っているようでした。
客層は比較的年齢高めかもしれませんね。
メニューはシンプルなうどんの他に鍋仕立てのメニューもいくつか。。
ピカピカの冷たいうどん。 ちゃんとしたおうどんです。
長崎ちゃんぽん仕立てのうどん。ちょっと具が寂しいか、、
豚キムチ!
Cafeなのでとっても美味しいコーヒーが飲めて ちゃんとしたうどんも食べられる、、というのが売りになるかと思います。
こちらはパティスリー側の入り口、中でみんなつながっているんですけどね。
うどんスペースでも、カフェスペースでも、パティスリーのケーキをセットに出来ます。
セット価格は320円で いくつかのメニューはプラス料金になります。
飾り付けるとか、セロハンをはがすとか。。は一切無しの潔さ。
200円ぐらいのシュークリームを選んでもやっぱり320円でカウントされちゃいます
ケーキはなかなか凝っていて良くできているのですが 私には甘くて、、
珍しく半分でGiveUPでした。
奥さん曰く 甘いケーキが好きな人はこれでももっと甘く!と言う との事ですから
この辺は好みの問題です。
カウンターなんかもあって 夜は別の顔ですね。