桜とコオ

我が家のペットと日常生活とお料理と手芸と映画

桜が満開ですね。

2019-04-13 07:40:42 | 日記
昨日は桜がまだ満開で綺麗です。お酒とつまみがあればお花見のできて楽しいかったのにな。用事で自転車に乗って行きました。まだ肌寒い日でした。スーパマーケットに寄ったらタケノコが売られいました。イチゴも美味しいですね。今日のおかず何にしようかな。最近は何を着ようか悩みます。寒いのか暖かいのかどっち?桜とコオ喧嘩しながらもよくひっいています。コオは毛ずくろいしています。桜は寒がりなので電気ポットの上にとまって一休みしています。pcで何を書こうか考えているとコオが毛ずくろいしてるから怒っています。窓の外を眺めて日向ぼっこしてチュンチュン鳴いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物に行けないひきこもりかも?

2019-04-10 22:09:12 | 日記
今日は朝から雨が降っていました。亀のかめこの食べるささ身がないのです。私が買いに行きたいだけど。。。パパさんが代わりにささ身を買いに行ってくれました。桜は亀のケースの水を替えているとついてきて洗面所にとまり鏡で自分が写ってる姿に怒ります。コオまでついてきていたなんて知らんかったな。亀のかめこを洗うと手足をばたつかしています。甲羅を洗うといやがります。何かケースを洗い。きれいな状態で水を入れ替えると水を飲むそうです。ご飯が余ったらお茶碗にラップして置いとくと桜とコオ2羽が上に乗りこっちを見ている姿が可愛いです。夕飯は豚カツでした。コオがご飯を1粒ずつ箸であげると嘴で取って食べていました。桜もご飯ほしいと噛みつくんで痛いですね。野菜のスライスにして最近サラダを食べています。体重はまだ全然減らないけどお通じにいいみたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引きこもりかな?

2019-04-09 00:11:46 | 日記
昨日は雨と雷と風が吹いている春の嵐みたいだった。夕方、昨日は味噌汁をパパさんが作ってくれました。とっても美味しかったです。去年を思い出しました。台風が沢山、日本列島を通過していてはハラハラドキドキ無事に去ってほしいな。最近よく雨ばかり降っているような気がします。床を見ると桜とコオが2羽で歩いています。可愛いだけど籠に入れてかってやった方がいいんですかね。狭いとこに入れたら可哀そうですか?踏んだら大変と思います。本当は自由がいいのかな?どっちなんでしょうね。自分の居場所があまりないのか?家にひきこもりがちです。外に行ってもそれ程楽しい事もないけど自分で居心地のいい所ないかな。探してみよう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閉じこもり

2019-04-05 19:15:15 | 日記
今日は暖かく気分がウキウキします。学校の入学式ですか?はやいですね。春休みも終わりそうです。子供が小さい時は子供の友達が沢山家に遊びに来て遊んで帰る。と大変だったな。年を取ると物忘れや言葉が出てこないからあれ取ってとかそれしてとかと言うとさっぱりわからないと喧嘩をします。好奇心がなくなり恐怖心が芽生えたり自分の殻に閉じこもったり。。。気が若いと何でも自分で取り込んでしたいことをするのでしょうね。年老いても気が若かったらファションや美容液やサプリメントを飲んだりするのかな。趣味を探したり。。。100円ショップで動物のぬいぐるみが売られていてハンドメイドで作ってみましたがいまいち可愛く出来ないです。今日のコオは機嫌が悪く怒っています。鳴き方が少し違います。桜とコオは毛ずくろいして嘴を開けて欠伸をしています。するめを食べてたら食べたそうに嘴で加えてどこか持って行きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コオは怖がり

2019-04-04 10:35:41 | 日記
今日は暖かくなるのかでも家の中にいる私は寒いです。桜は亀のかめこにチュンチュンと鳴いて寄っていきます。洗面所に板を置いてその上に亀のケースを置いてるので使いづらいです。鏡で桜は自分を見ながら安心して眠たかったみたいです。コオもついてきてびっくりした!みたいで戻ってきた。かめこが立つとケースより頭がちょうと出る感じで可愛いのですがコオは怖がりだから仕方がない。外に出して欲しいのかな。水を替えてやらないと水が飲めないみたいです。桜の頭を撫ぜていたら尾っぽを振っていました。桜は雌です。コオも雌だから卵を産んでも雛に孵らない炬燵の中より歩かして日干しさせてあげたら甲羅が剥がれて大きくなるそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする