ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
栽培記
富貴蘭栽培は燮かも!
三角弁慶
2008-12-13
|
青・葉変り物
成長記録
H20.秋
蘭友に無理
言って 頂きました
寝てた子木シッカリ起こしてあげました
シッしもたぁ!(寝る子は育つか??)
どっちでもええけど 早よ おっきなって実家に帰ってもらわなくては!!
裏側
コメント
貴香
2008-12-06
|
青・葉変り物
成長記録
H20.秋 やっと子が付いた!序に孫まで!
コメント
ルビー根!
2008-06-16
|
青・葉変り物
写真はアマミルビー根
と言う事で入れたけれど!
陽が弱いと 贔屓目に見てもピンク根
でも花軸
見てぇ~~
(キレイやろ)
特筆はつぼみの先 緑がのって!どんな花咲くんやろ!
咲いたら弁先緑の 真っ赤な??
全部白い花!
(普通ここまで引っ張るかぁ)
コメント
豊明殿
2008-03-29
|
青・葉変り物
写真は豊明殿の割り子
親は 4本立ちで 安城の秋交換会で
でも傷口は
おっきい!
少々殖えても・・・
この子に罪ないし!悪いのは欲ボケの→
ガッチリ出来たら 木姿で辛抱できるかも!
先日足首ねんざカモ?正体は もっとカッコイイ??痛風と言うものでした
医者曰く『動けんやろ!』って言うことで
暫くは おとなしくしてないと!!
遅れてる植替えは!
コメント (6)
建国殿?
2007-10-08
|
青・葉変り物
写真は建国殿?
本日 大阪ダイドーボウルの新風会交換会に友人達と、行って来た!
友人の家に迎えに行き ちょっと 『此れ見てと』 出されたのが この建国殿!
家のはもっとエエと言いかけたが
おいおい
天冴の白縞やん
!!
友人曰く『どうや??』
ワタシ『何 悪さした!』
友人『アホッ!』で終わったが
でした。
肝心の交換会 いろいろ出てましたが、ヤッパリ実生の影響か豊明殿は悲惨でした
シッカリした親に子が2本付いて10万にゼンゼン届きませんでした!
この木栽培している人は、ヤケクソでも株立ちにしましょう!
手離しても傷口が開くだけ??
まだ珍しい真月の中木が40萬弱で 手打ちでした!
そんな中で こんな
土佐雲龍
ゲットして来ました。
柄はこんな
いろいろな柄
の子も!
もう少し、ガッチリしたら見栄えが、良くなるかも??
コメント (6)
武蔵
2007-06-24
|
青・葉変り物
写真は武蔵
前回
より少し大きくなった!
でもえらいこっちゃ また機嫌を損ねたみたい(誰に似たのか?)
新しい葉が展開してこない
幸か不幸か子が
2つ
付いた!
溶けるなよ~!
コメント
毘沙門天
2007-05-22
|
青・葉変り物
写真は毘沙門天
長いこと居付いてるオバ木、半分あきらめていたのに(うそピョ~ン)
子
が付いた
解けるなよ~
何故子が付いたか=このままだと(姨捨山)行きって そ~っと言ってあげたから?
でも さすがオバ木シッカリ花芽2コもワスレズ
前回
よりも 葉が少し伸びただけなのに雰囲気が良くなった
コメント (2)
五右衛門
2007-05-02
|
青・葉変り物
写真は五右衛門
ラベルは徳之島産と成っていた!
葉先が変っている
相性が悪いのか大きくならない
コメント
黒牡丹
2007-05-01
|
青・葉変り物
写真は黒牡丹
この黒牡丹は濃い赤根を出す
先日縁が有って三重のN氏棚訪問
ここでビックリ おなじ記号のラベルが立っていた
お伺いすると 『この系統は縞も出るよ!』
家に帰って早速良く見ると子供に縞っけが・・・
オマケニ
割り子
にも
観察不足を思い知った日でした
コメント
紀州甲龍
2007-04-12
|
青・葉変り物
写真は紀州甲龍
この木は先日交換会にて入れた物
珍しくは無いがあんまり出てこない木だ
あっちこっちに
甲龍
が出て雰囲気も
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
フウラン栽培やっと入口? 楽しみはこれから!
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
大阪南部富貴蘭会 第29回春季総会案内
大阪南部富貴蘭会第28回秋の美術品評会
大阪南部富貴蘭会 第28回花の会展示会!
大阪南部富貴蘭会 第28回春季総会案内
大阪南部富貴蘭会第27回秋の美術品評会
大阪南部富貴蘭会 第27回花の会展示会!
大阪南部富貴蘭会 春季展示会
大阪南部富貴蘭会第26回秋の美術品評会
大阪南部富貴蘭会 花の展示会
大阪南部富貴蘭会総会中止の案内
>> もっと見る
カテゴリー
栽培記
(121)
青・葉変り物
(26)
縞
(53)
覆輪
(8)
花物
(50)
虎
(33)
豆葉
(25)
お知らせ
(11)
Weblog
(4)
最新コメント
sakura/
大阪南部富貴蘭会春季総会中止
純風満蘭/
大阪南部富貴蘭会春季総会中止
sakura/
風蘭自生地1
Unknown/
風蘭自生地1
sakura/
淡雪
kenji27jp/
淡雪
sakura/
花を見たいとの要望で・・・・
同行蘭風/
花を見たいとの要望で・・・・
sakura/
大阪南部富貴蘭会 第17回秋の美術品評会
こまめ/
大阪南部富貴蘭会 第17回秋の美術品評会
検索
ウェブ
このブログ内で
ブックマーク
可愛い蘭
ルビーさん
あしたの花蘭
三楽さん
富貴蘭と戯れる日々
風蘭三昧さん
Suzukaな日々を
Suzukaさん
風蘭と作句
Kazuさん
富貴蘭の魅力
紅扇さん
気ままに富貴蘭
keenさん
富貴蘭の四季
aromaxtotoさん
富貴蘭だねっ!
だねさん
富貴蘭&セッコクby紀伊
紀伊さん
富貴蘭珍道中
fumikuroさん
「同行蘭風」
同行蘭風
バックナンバー
2025年03月
2024年10月
2024年06月
2024年03月
2023年10月
2023年06月
2023年03月
2022年09月
2022年06月
2022年02月
2021年09月
2021年07月
2021年06月
2021年04月
2021年03月
2020年03月
2019年11月
2019年10月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年03月
2019年01月
2018年10月
2018年06月
2018年03月
2017年09月
2017年06月
2017年03月
2016年10月
2016年09月
2016年07月
2016年05月
2016年03月
2015年10月
2015年08月
2015年06月
2015年03月
2014年10月
2014年07月
2014年06月
2014年03月
2013年12月
2013年09月
2013年07月
2013年03月
2012年09月
2012年06月
2012年03月
2011年11月
2011年10月
2011年07月
2011年06月
2011年01月
2010年12月
2010年08月
2010年06月
2010年05月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2008年12月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「GWに旅行予定」はありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「GWに旅行予定」はありますか?