大江丸縞
2009-05-28 | 縞
H21.05.25状況
親の柄は良いのだが 子はもう一つ
青が出ないだけマシかも
今年はどうなったのか?アタリがタクサン
柄は有るか!

拡大
親の柄は良いのだが 子はもう一つ
青が出ないだけマシかも

今年はどうなったのか?アタリがタクサン

柄は有るか!


拡大

墨は沢山有るが如何せん縞がない
この兄弟木でS氏のは縞が沢山出てる
でも殖えの悪い木でどちらも素立ち
早く殖えて貰わないと蘭友たちの鋭い目線が・・・
会場出展受付風景
会場に着くのは遅くは無かったが、何時も楽しみにしている千野氏の鉢がすでに完売でした
天山氏の所も大人気で傍にも近づけない状態でした
売店風景
会場の正面はお城が見えて最高のロケーションでした
初日は初心者や趣味者向けに
植替えや日本富貴蘭会副会長西口氏の講習会もあり大変勉強に成った大会でした
さすが全国大会(おそるべし)
やっぱり凄い物が沢山出品されていました一応ひな壇の写真
交換会になると皆さん真剣な??眼差しで怖ろしくて交換会ではなにもゲット出来ず
ドサクサに紛れてこ~~んな覆輪が戦利品(大勝利??)
来年も懲りずに横浜へ??