お客さまに“買いたい衝動”を起こさせるヒント(商業界オンライン) - Yahoo!ニュース
その地域が『ダム』という大きな観光資源をアピールしている場合、ほぼ『ダムカレー』が存在します
ダムを模したものや、ダム周辺にある飲食店でその店独自の解釈によるものなど
各地のダムでダムカレーを提供し、ダムカードならぬダムカレーカードなるものが存在もしています
『もうダムカレーも飽和状態じゃないのか』
今回の研修では道の駅八ッ場ふるさと館や浅間酒造観光センターなどに立ち寄りました
ダムカレーパン
丸岩メロンパン
浅間酒造観光センターでの昼膳
「ダムカレーは持ち帰れないけどダムカレーパンならおみやげになるね」
「丸岩メロンパン、まゆまるがかわいいから写真撮ってSNSに上げよう」
「観光センターでの食事、期待してなかったけどおもしろいじゃん」
冒頭で紹介した記事の
【A.I.D.M.A.(人はまず「ん、何だコレ?」と注意(Atention)を喚起され、「へぇ~、こんな物があるんだ」と関心(Interest)を持つことで、
「もし、これがあったらなぁ」と欲望(Desire)を抱き、「今は買わないとしても、覚えておこう」とそれを記憶(Memory)し、
悩んだ末に「よし、やっぱり買おう!」と行動(Action)を起こす)】を意識した(かどうかはわかりませんが)商品開発に、
八ッ場ダムの食のトピックをダムカレーだけに寄りかからないという気概が感じられ、勉強になりました
個人的な趣味であちこちのダムを訪れていますが、このようなアイデアの食品は今のところ八ッ場でしか見たことがありません
八ッ場ダムが完成したあとの発展も、とても楽しみです
さて、私たちの地域で、私たちは何ができるでしょうか