和傘と花菖蒲 2021-06-01 | お絵描き くーばあちゃんさんの 花菖蒲と和傘の写真 とっても素敵 参考にして描いてみたけれど・・・・・ カラフルな傘などなくて いつも番傘 それでも満足だった子供のころ #イラスト « 嬉しそうな洗濯物 | トップ | 嬉しい知らせ »
19 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (王島将春) 2021-06-27 17:39:28 はじめまして。福井市在住の王島将春(おうしままさはる)と言います。聖書預言を伝える活動をしています。間もなく、エゼキエル書38章に書かれている通り、ロシア・トルコ・イラン・スーダン・リビアが、イスラエルを攻撃します。そして、マタイの福音書24章に書かれている通り、世界中からクリスチャンが消えます。その前に、キリストに悔い改めて下さい。ヨハネの黙示録6章から19章を読めば分かりますが、携挙に取り残された後の7年間の患難時代は、苦痛と迫害の時代です。患難時代を経験しなくても良いように、携挙が起きる前に救われてください。 返信する 和傘と花菖蒲 (グランマ) 2021-06-02 04:07:08 karinさんそうですよね子供のころは番傘でしたねそういう時代を知っている人も少なくなりました 返信する こんばんは (karin) 2021-06-01 20:21:00 グランマさん こんばんはWow.涼やかな花菖蒲の美しいこと!この和傘をつかう方はどんなお方?そうでしたねぇ、私も番傘の子供時代を懐かしく思い出しました。ありがとうございました。 返信する 和傘と花菖蒲 (グランマ) 2021-06-01 17:04:52 力丸ママさんコメントありがとうございます実際の花菖蒲とかなり違ってしまいました 返信する 和傘と花菖蒲 (グランマ) 2021-06-01 17:03:05 oyajisannさんコメントありがとうございます番傘も見なくなりましたねこどものころは番傘が普通でしたビニール傘は出先で降られたときは便利ですよねでも折り畳みを傘を持つようになってあまり使わなくなりました 返信する 和傘と花菖蒲 (グランマ) 2021-06-01 16:58:58 sunnylake279さんコメントありがとうございます和傘 姪っ子が岐阜にいる頃にプレゼントしてもらいましたが使う機会がありません時々眺めるだけです 返信する 和傘と花菖蒲 (グランマ) 2021-06-01 16:56:03 しゅうさん最初に大きな骨を描いた後で小さい骨を描くときにあれこれいじっているうちにずれてしまいました和傘の実物を参考にしましたが見たままに描けない悲しさまだまだですね 返信する Unknown (グランマ) 2021-06-01 16:48:53 紅ママさんそういっていただくと嬉しいですありがとうございました 返信する 花菖蒲と番傘 (グランマ) 2021-06-01 16:47:28 イケリンさんコメントありがとうございます女性と花菖蒲挑戦してみます 返信する 和傘と花菖蒲 (グランマ) 2021-06-01 16:44:26 gumaさん写真のようにはいきませんが描かせていただきましたgumaさんの絵本読んでみたくなりました本屋さんに尋ねてみようと思います 返信する 和傘と花菖蒲 (グランマ) 2021-06-01 16:42:13 くーばあちゃんさんお日様いっぱいの一日でした久しぶりに何もない日で忙しかったぁ家事ってやってもやってもきりがありませんね明日は久しぶりにカーブスへ行こうと思っていますこれから山のような洗濯ものを畳まなくては・・・・これからも素敵な写真描かせてくださいねありがとうございました 返信する こんにちわ (力丸ママ) 2021-06-01 11:55:41 淡い色の和の情景素晴らしいです。 返信する おはようございます (oyajisann) 2021-06-01 10:20:58 おはようございます。和傘の淡い色がとても素敵です。番傘風情あるけど見なくなりましたね。(反面味気ないビニール傘はよく目にする)何時も応援ありがとうございます。6月もよろしくお願いします。 返信する Unknown (sunnylake279) 2021-06-01 09:15:52 おはようございます。花菖蒲、花びらのグラデーションがとても綺麗です。和傘は実物を見たことがありませんが、風流で素敵です。グランマさんの子どもの頃の番傘、もし今の時代に使ったら、とても大人っぽいですね。 返信する 和傘と花菖蒲 (しゅう) 2021-06-01 09:00:38 素敵な雰囲気に仕上がっていて良いですね、傘は和傘、洋傘問わず骨の角度を調整するのが大変ですよね、グランマさんは如何でしたか?菖蒲も涼しげに描かれていて素敵です。 返信する Unknown (紅ママ) 2021-06-01 06:30:56 爽やかで優しい色使いにとても心が癒されます。ありがとうございます 返信する ハナショウブと番傘 (イケリン) 2021-06-01 06:24:33 グランマさんハナショウブには洋傘ではななくて和傘の方が似合います。機会あれば、梅雨時のしとしと雨に和傘をさしてハナショウブの傍に佇む着物姿の女性にも挑戦してみてくださいね。 返信する おはようございます♪ (guma) 2021-06-01 05:52:20 朝も早から 目が♡♡😁お写真も(観せていただきましたm(_ _)m)グランマさんの作品もどちらも素敵です。同じ題材でも表現方法によって印象がこんなに違ってくるのですね。。。ありがとうございました。 返信する 嬉しいなぁ~♬ (くーばあちゃん) 2021-06-01 05:15:11 グランマさん、おはようございます。今朝もうっすらですが青空が。花菖蒲と>私の画像よりグランマさんのアートのほうがずーーーっと涼し気で素敵です。いつか描いていただけたらと..嬉しくて。ありがとうございました♡ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
間もなく、エゼキエル書38章に書かれている通り、ロシア・トルコ・イラン・スーダン・リビアが、イスラエルを攻撃します。そして、マタイの福音書24章に書かれている通り、世界中からクリスチャンが消えます。その前に、キリストに悔い改めて下さい。ヨハネの黙示録6章から19章を読めば分かりますが、携挙に取り残された後の7年間の患難時代は、苦痛と迫害の時代です。患難時代を経験しなくても良いように、携挙が起きる前に救われてください。
そうですよね
子供のころは番傘でしたね
そういう時代を知っている人も少なくなりました
Wow.涼やかな花菖蒲の美しいこと!
この和傘をつかう方はどんなお方?
そうでしたねぇ、私も番傘の子供時代を
懐かしく思い出しました。
ありがとうございました。
コメントありがとうございます
実際の花菖蒲とかなり違ってしまいました
コメントありがとうございます
番傘も見なくなりましたね
こどものころは番傘が普通でした
ビニール傘は
出先で降られたときは便利ですよね
でも折り畳みを傘を持つようになってあまり使わなくなりました
コメントありがとうございます
和傘 姪っ子が岐阜にいる頃にプレゼントしてもらいましたが
使う機会がありません
時々眺めるだけです
最初に大きな骨を描いた後で小さい骨を描くときに
あれこれいじっているうちにずれてしまいました
和傘の実物を参考にしましたが見たままに描けない悲しさ
まだまだですね
そういっていただくと嬉しいです
ありがとうございました
コメントありがとうございます
女性と花菖蒲挑戦してみます
写真のようにはいきませんが描かせていただきました
gumaさんの絵本読んでみたくなりました
本屋さんに尋ねてみようと思います
お日様いっぱいの一日でした
久しぶりに何もない日で忙しかったぁ
家事ってやってもやってもきりがありませんね
明日は久しぶりにカーブスへ行こうと思っています
これから山のような洗濯ものを畳まなくては・・・・
これからも素敵な写真描かせてくださいね
ありがとうございました
素晴らしいです。
和傘の淡い色がとても素敵です。
番傘風情あるけど見なくなりましたね。
(反面味気ないビニール傘はよく目にする)
何時も応援ありがとうございます。
6月もよろしくお願いします。
花菖蒲、花びらのグラデーションがとても綺麗です。
和傘は実物を見たことがありませんが、風流で素敵です。
グランマさんの子どもの頃の番傘、もし今の時代に使ったら、とても大人っぽいですね。
菖蒲も涼しげに描かれていて素敵です。
とても心が癒されます。
ありがとうございます
ハナショウブには洋傘ではななくて和傘の方が似合います。
機会あれば、梅雨時のしとしと雨に和傘をさしてハナショウブの傍に佇む
着物姿の女性にも挑戦してみてくださいね。
お写真も(観せていただきましたm(_ _)m)
グランマさんの作品もどちらも素敵です。
同じ題材でも表現方法によって
印象がこんなに違ってくるのですね。。。
ありがとうございました。
今朝もうっすらですが青空が。
花菖蒲と>
私の画像よりグランマさんのアートのほうが
ずーーーっと涼し気で素敵です。
いつか描いていただけたらと..嬉しくて。
ありがとうございました♡