24 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 カスミソウ (グランマ) 2020-06-03 05:09:13 mjijiさんおはようございますカスミソウ・・今年の1月 夫の七回忌の時お寺さんにお供えする花にカスミソウとトルコ桔梗を入れてもらいました花屋さんにこんな花入れるの珍しい と言われましたが出来上がった仏花はとても気に入りましたカスミソウってかわいいですよね 返信する Unknown (mjiji) 2020-06-03 00:45:56 カスミソウ小さくて可憐ですが存在感がありますね。それでいて他の花を生かしてくれる。可愛い花ですね。お花を買う時はやはり1枝加えたくなります。ほかの花が美しさを増して見えます。細かな花なのに可憐さ、存在感がとてもよく表現できていますね。そんな技が羨ましいです!! 返信する カスミソウ (グランマ) 2020-06-02 14:41:51 雨あがりのペイブメントさん細くて折れそうで折れないそんなところが芯の強さなのでしょうかそうありたいと思います自己主張も大事ですが周りを立てる人間の社会と同じですねわがままなグランマは見習いたいものです 返信する カスミソウ (グランマ) 2020-06-02 14:37:02 のびたさんそうですよねカスミソウっていつもわき役たまには主役に・・・可愛いお花です 返信する カスミソウ (グランマ) 2020-06-02 14:33:12 いそっぷさんコメントありがとうございます柔らかなカスミソウに背景がちょっとシャープすぎたような気がしていますもう少し柔らかにすればよかったかな と思っています 返信する 大好きな花 (雨あがりのペイブメント) 2020-06-02 09:42:18 大好きな花の一つです。 「細くて、寂しげ」なところもいいですが、 花瓶にほかの花といっしょに活けたとき、 この花の本領が発揮される。 控えめで、けして前へ出ようとしませんが、 他の花といっしょに活けた場合、 主役の花を引き立たせ、 最高の演出を展開する。 主役はカスミソウではないのに、 カスミソウの存在を抜きにしては 主役も成り立たない。 自己主張をしないのに、静かに自己の存在をアッピールしている そこがたまらなく好きです。 返信する グランマさんへ (のびた) 2020-06-02 09:41:57 カスミソウ 単独では目立たないのに 何かの花と一緒にさせると すごく豪華 加齢に見える不思議な印象です時に主役になったり 引き立たせる役と万能ですね 返信する おはようございます (いそっぷ) 2020-06-02 09:06:30 花の細かさと柔らかさが素敵に表現されています。やっぱり写真では表現できない色合いが良いですね。バックを斜めにスパッと切った構図も勉強になりました。 返信する カスミソウ (グランマ) 2020-06-02 04:06:41 karinさんカスミソウってかわいいお花ですよね花言葉は知りませんでしたスイートピーもかわいいお花です感謝は医療関係者にささげたいと思いますまだまだ収まりそうにないコロナしばらくは自分なりに自粛をして過ごそうと思っていますありがとうございました 返信する カスミソウ (グランマ) 2020-06-02 03:57:03 motokoさんやっと日常が戻ってきましたがお絵描きは思うように進みません一日を無駄にぼ~っとして過ごしていますお花器は以前描いたものを使って手抜きですでも気に入っているので時々何でもない花など活けていますいつもありがとうございます 返信する こんばんは (karin) 2020-06-01 21:48:54 グランマさん こんばんはああ、上品で清楚で、、、何と素敵なんでしょう!グランマさん、ありがとうございます。カスミソウ、babys-breath(赤ちゃんの吐息)、私も大好きなお花です。娘の誕生日には毎年ピンクのスイートピーと白いカスミソウを贈ります。検索しましたら花言葉は「清らかな心」「無邪気」「感謝」と出ていますが、ぴったりですね。 返信する お絵描き (motoko) 2020-06-01 17:58:24 グランマさん 今晩はお絵描きがどんどん進んでいますね。カスミソウも、活けた器(花瓶)もとても素敵です。背景で、器もカスミソウもとても引き立っていて素晴らしいです!!。 返信する カスミソウ (グランマ) 2020-06-01 16:59:05 totoroさんコメントありがとうございます絵は全くの素人でワードアートを始めるまで描いたことありませんでした学生のころはどちらかと言えば苦手でした見たままに描けないのですそれが図形を使うとそれなりに描けるようになりましたマウスを使って頂点の変更で少しずつ整えていきます幼稚な絵 いつも見ていただきありがとうございます嬉しいですこれからもよろしくお願いいたします 返信する カスミソウ (グランマ) 2020-06-01 16:54:04 イケリンさんそうですねお花を生けるときはわき役に使っていましたが真っ白の花がびっしり咲いているのを見てカスミソウだけを描いてみましたお花器は長崎三彩でお気に入りですありがとうございました 返信する 素晴らしいかすみそう (totoro) 2020-06-01 14:59:50 いつも訪問させて頂き素敵な絵を拝見させて頂いておりますとてもセンスのある色合いで細かく、只々感心させられます元々お絵描きのセンスが有る人なのでですね いいですねぇカスミソウは難しいのでは?私はとてもグランマさんの様に丁寧に描く事が出来ません、お近くですとご指導をして頂きたいほどですいつも見習う事の多い絵を楽しませて頂いております。有り難う御座います。 返信する カスミソウ (イケリン) 2020-06-01 14:11:06 こんにちは。カスミソウといえば他の花の引き立て役として見ていましたが、こうして描かれているのを見ると、主役としてもなかなかのものですね。背景の黒をバランス良く配されたことにより、この花が浮き立ちましたね。茎と葉を映しているかのように見える花入の色も素敵です。 返信する カスミソウ (グランマ) 2020-06-01 12:39:28 kazahanaさんそうですよねいつもは大きな花の周りにちりばめていましたがカスミソウだけでも結構ボリウムが出るものです長崎三彩のお花器に活けましたので以前描いたものを使いましたこちらは今日はいつもよりひんやりとしていますそちらは29度 こちらよりも暑いんですねこれからhが思いやられます 返信する カスミソウ (グランマ) 2020-06-01 12:34:31 くーばあちゃんさんこちらは霧雨ですこのまま梅雨に入るのかしら?鬱陶しさを紛らすのもお花ですよねカスミソウだけでも結構さまになるものですいつもありがとうございます 返信する カスミソウ (グランマ) 2020-06-01 12:30:26 三面相さん何かのパンフレットに入っていたのをまいていたらいつの間にか芽が出てたくさんの花を咲かせてくれました細い枝が折れそうでなかなか折れないものなんですね 返信する カスミソウ (kazahana) 2020-06-01 11:02:18 グランマさん涼しげなカスミソウ大好きです。儚げで引き立て役だけれど、画のカスミソウはりっぱな主役ですね。長崎三彩の花瓶もとても素敵でマッチしてます。背景のコントラストが面白いです。今日は真夏日に近く29℃の予想、カスミソウの画で涼みます。 返信する 大好き♪ (くーばあちゃん) 2020-06-01 07:25:30 グランマさん、おはようございます。今朝は晴れていますが..午後はどうなのかな?カスミソウ>儚げだけれど結構、強くて。ちょっとカスミソウを入れるだけで、華やかになって。グランマさんのカスミソウ.花器がシックで相変わらずセンスの良さ。バックの黒がカスミソウを引き立てています👏 返信する Unknown (三面相) 2020-06-01 07:24:38 カスミソウは長くお目にかかってないですよ。満開のお花が浮かんできます。梅雨になって鬱陶しいのでお花が良いですねえ。 返信する カスミソウ (グランマ) 2020-06-01 06:14:30 miyanさんグランマもバラとカスミソウ 活けるの大好きですとげのあるものはあまり供花には向かないと言われますが自分が好きなお花を供えています2,3日したら部屋に戻して眺めるようにしています 返信する Unknown (miyan) 2020-06-01 05:26:54 カスミソウ〜可憐で素敵ですよね。私は薔薇とカスミソウを飾るのが好きです~(*^^*)仏壇にも飾ったりします。夕べ...カスミソウの種をポチっと頼んだところですよ。素敵に描かれていますね。💛 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
おはようございます
カスミソウ・・
今年の1月 夫の七回忌の時
お寺さんにお供えする花に
カスミソウとトルコ桔梗を入れてもらいました
花屋さんにこんな花入れるの珍しい と言われましたが
出来上がった仏花はとても気に入りました
カスミソウってかわいいですよね
可愛い花ですね。お花を買う時はやはり1枝加えたくなります。ほかの花が美しさを増して見えます。
細かな花なのに可憐さ、存在感がとてもよく表現できていますね。
そんな技が羨ましいです!!
細くて折れそうで折れない
そんなところが芯の強さなのでしょうか
そうありたいと思います
自己主張も大事ですが周りを立てる
人間の社会と同じですね
わがままなグランマは見習いたいものです
そうですよね
カスミソウっていつもわき役
たまには主役に・・・
可愛いお花です
コメントありがとうございます
柔らかなカスミソウに背景がちょっとシャープすぎたような気がしています
もう少し柔らかにすればよかったかな と思っています
「細くて、寂しげ」なところもいいですが、
花瓶にほかの花といっしょに活けたとき、
この花の本領が発揮される。
控えめで、けして前へ出ようとしませんが、
他の花といっしょに活けた場合、
主役の花を引き立たせ、
最高の演出を展開する。
主役はカスミソウではないのに、
カスミソウの存在を抜きにしては
主役も成り立たない。
自己主張をしないのに、静かに自己の存在をアッピールしている そこがたまらなく好きです。
時に主役になったり 引き立たせる役と万能ですね
やっぱり写真では表現できない色合いが良いですね。
バックを斜めにスパッと切った構図も勉強になりました。
カスミソウってかわいいお花ですよね
花言葉は知りませんでした
スイートピーもかわいいお花です
感謝は医療関係者にささげたいと思います
まだまだ収まりそうにないコロナ
しばらくは自分なりに自粛をして過ごそうと思っています
ありがとうございました
やっと日常が戻ってきましたが
お絵描きは思うように進みません
一日を無駄にぼ~っとして過ごしています
お花器は以前描いたものを使って手抜きです
でも気に入っているので時々何でもない花など活けています
いつもありがとうございます
ああ、上品で清楚で、、、何と素敵なんでしょう!
グランマさん、ありがとうございます。
カスミソウ、babys-breath(赤ちゃんの吐息)、
私も大好きなお花です。
娘の誕生日には毎年ピンクのスイートピー
と白いカスミソウを贈ります。
検索しましたら花言葉は「清らかな心」「無邪気」
「感謝」と出ていますが、ぴったりですね。
お絵描きがどんどん進んでいますね。
カスミソウも、活けた器(花瓶)もとても素敵です。
背景で、器もカスミソウもとても引き立っていて
素晴らしいです!!。
コメントありがとうございます
絵は全くの素人でワードアートを始めるまで描いたことありませんでした
学生のころはどちらかと言えば苦手でした
見たままに描けないのです
それが図形を使うとそれなりに描けるようになりました
マウスを使って頂点の変更で少しずつ整えていきます
幼稚な絵 いつも見ていただきありがとうございます
嬉しいです
これからもよろしくお願いいたします
そうですね
お花を生けるときはわき役に使っていましたが
真っ白の花がびっしり咲いているのを見て
カスミソウだけを描いてみました
お花器は長崎三彩でお気に入りです
ありがとうございました
拝見させて頂いております
とてもセンスのある色合いで細かく、只々感心させられます
元々お絵描きのセンスが有る人なのでですね いいですねぇ
カスミソウは難しいのでは?
私はとてもグランマさんの様に丁寧に描く事が出来ません、
お近くですとご指導をして頂きたいほどです
いつも見習う事の多い絵を楽しませて頂いております。
有り難う御座います。
カスミソウといえば他の花の引き立て役として見ていましたが、
こうして描かれているのを見ると、主役としてもなかなかのものですね。
背景の黒をバランス良く配されたことにより、この花が浮き立ちましたね。
茎と葉を映しているかのように見える花入の色も素敵です。
そうですよね
いつもは大きな花の周りにちりばめていましたが
カスミソウだけでも結構ボリウムが出るものです
長崎三彩のお花器に活けましたので
以前描いたものを使いました
こちらは今日はいつもよりひんやりとしています
そちらは29度 こちらよりも暑いんですね
これからhが思いやられます
こちらは霧雨です
このまま梅雨に入るのかしら?
鬱陶しさを紛らすのもお花ですよね
カスミソウだけでも結構さまになるものです
いつもありがとうございます
何かのパンフレットに入っていたのをまいていたら
いつの間にか芽が出てたくさんの花を咲かせてくれました
細い枝が折れそうでなかなか折れないものなんですね
涼しげなカスミソウ大好きです。
儚げで引き立て役だけれど、画のカスミソウは
りっぱな主役ですね。
長崎三彩の花瓶もとても素敵でマッチしてます。
背景のコントラストが面白いです。
今日は真夏日に近く29℃の予想、
カスミソウの画で涼みます。
今朝は晴れていますが..午後はどうなのかな?
カスミソウ>
儚げだけれど結構、強くて。ちょっとカスミソウを入れるだけで、華やかになって。
グランマさんのカスミソウ.花器がシックで
相変わらずセンスの良さ。バックの黒が
カスミソウを引き立てています👏
満開のお花が浮かんできます。
梅雨になって鬱陶しいのでお花が良いですねえ。
グランマもバラとカスミソウ 活けるの大好きです
とげのあるものはあまり供花には向かないと言われますが
自分が好きなお花を供えています
2,3日したら部屋に戻して眺めるようにしています
私は薔薇とカスミソウを飾るのが好きです~(*^^*)
仏壇にも飾ったりします。
夕べ...カスミソウの種をポチっと頼んだところですよ。
素敵に描かれていますね。💛