12 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 読書の秋 (kazahana) 2017-09-05 19:50:13 グランマ様秋色の背景にクマさんの表情がいいですね。ベンチ 犬さん街灯の構図も素晴らしい!目が悪くなり読書から遠ざかっていました。クマさんを見習います(笑) 返信する 次々楽しい作品が生まれますね (chidori) 2017-09-05 22:24:40 子どもたちに見せてやりたいお話ですね。絵だけ見せて子供に自由にお話をしてもらう。教材になりますね。私はこの頃特別老人ホームのボランテイアで、昔のお話桃太郎など、よく知っているお話の紙芝居を見てもらいます。とても興味を示して絵も見ないで次々解説ができる人もいます。認知症になっても頭のいい人は?特技が残っています。私もいつも思います。もし認知症になってもアコーデオン弾いて「皆さん一緒に歌いましょう」ってやるだろうって。その時はこの施設に入れてくださいって頼んでおきます(そうは問屋が卸さないですが)もしかしたら、いやいやグランマさんは認知症にはなりませんね。こんな細かい絵ができるのですもの。 返信する 読書の秋 (グランマ) 2017-09-06 04:30:49 kazahanaさんおはようございますクマさんはネットの絵を真似て描きました街頭とワンちゃんは以前描いたものを使っています手抜きです最近固い本は読まなくなってミステリー小説ばかりですそれも図書館で借りてきたのを読み始めてこれは以前読んだ気がする・・・・と思うこともしばしばです図書館は歩いて5分もかからないところにあってとてもありがたいです 返信する 読書の秋 (グランマ) 2017-09-06 04:39:17 chidori さんおはようございます最近 探し物が多くなりましたどこに仕舞ったのかが思い出せなくて・・・chidoriさんのように音楽を極めた人は認知症にはならないみたいです声を出して歌うそれがいちばんいいようです最近声を出して歌うことが無くなりましたシニアのコーラスに誘われていますが曜日が合いません暇なようで忙しいグランマですありがとうございました 返信する 秋 (すみれ) 2017-09-06 08:02:42 グランマさんおはようございます。朝夕涼しくなり、熊さんのようにベンチで読書がいいですねわんこちゃんも何か話しかけているようです。好きだったお菓子作りもルーペなしでは材料の分量を間違えそうです。大失敗したことがあり、作らなくなりました。保存されていたパーツを利用してのクマさん「読書の秋」ほのぼのとしていい感じですね 返信する Unknown (三面相) 2017-09-06 09:38:02 自然の中での読書の光景がたまらなくいいです。気持ちがいい風景ですねえ。いい秋がいっぱい、読書もたくさんでしょうね。 返信する 読書の秋 (グランマ) 2017-09-06 15:46:33 すみれさんやっと涼しくなりましたね食欲の秋ならぬ読書の秋でありたいと思いながら・・・だんだんと目も悪くなり最近ハズキルーペを時々使いますがうまくいきませんお絵描きもいい加減なものになりつつあります 返信する 読書の秋 (グランマ) 2017-09-06 15:50:18 三面相さんいつもあちらこちらと行動半径が大きい三面相さん野山に出かけて のんびりと好きな事やりたいですね 返信する 読書の秋 (ギンちゃん) 2017-09-07 15:46:33 9月に入り朝夕涼しくなり「読書の秋」素晴らしい作品で物語が色々出来る絵が描かれています。いつもながら絵の取り上げ方が焦点を絞り良いですね。椅子の上の本の置き方、犬とランプの優しく見守っている感じ・・・>何読んでいるのもうお家に帰る時間だよ!!<この短い文に絵がピッタリで感動を覚えました。読書の秋ですが、本読んだら色々学べる事解ってはいるのですが、テレビの方に( ^ω^)・・・ 返信する 読書 (motoko) 2017-09-07 17:32:30 グランマさん 今日は読書の秋を迎えますが、最近は読書も少なくなって、クマさんを見習わなければ、いけないですね。夫の病院の、診察の待ち時間に読んでいますが、なかなかはかどりません。クマさんも何冊も読んで、私も頑張らなくては!!。刺激を受けて、有難うございました。 返信する 読書の秋 (グランマ) 2017-09-07 20:30:24 ギンちゃんさんこんばんはクマさんとベンチはネットの中で見つけて組み合わせましたワンちゃんも以前描いたものいろんなものを寄せ集めて・・・本も固い本は読まなくなりました頭の体操にミステリー以外のものも読まなければと思いますがついつい好きな気楽に読めるものばかりですありがとうございました 返信する 読書の秋 (グランマ) 2017-09-07 20:34:45 motokoさんこんばんはmotokoさんは結構活字に親しんでいるように感じますいつも感心しながら読ませていただいているんですよグランマもクマさんを見習わなくちゃ です病院も待ち時間など大変でしょうね時間を上手に使っていろんなことなさっていてこちらも見習わなくちゃ です 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
秋色の背景にクマさんの表情がいいですね。
ベンチ 犬さん街灯の構図も素晴らしい!
目が悪くなり読書から遠ざかっていました。
クマさんを見習います(笑)
絵だけ見せて子供に自由にお話をしてもらう。
教材になりますね。
私はこの頃特別老人ホームのボランテイアで、昔のお話
桃太郎など、よく知っているお話の紙芝居を見てもらいます。
とても興味を示して絵も見ないで次々解説ができる人
もいます。認知症になっても頭のいい人は?特技が
残っています。
私もいつも思います。もし認知症になってもアコーデオ
ン弾いて「皆さん一緒に歌いましょう」ってやるだろうって。
その時はこの施設に入れてくださいって頼んでおきます(そうは問屋が卸さないですが)
もしかしたら、いやいやグランマさんは認知症にはなりませんね。こんな細かい絵ができるのですもの。
おはようございます
クマさんはネットの絵を真似て描きました
街頭とワンちゃんは以前描いたものを使っています
手抜きです
最近固い本は読まなくなって
ミステリー小説ばかりです
それも図書館で借りてきたのを読み始めて
これは以前読んだ気がする・・・・
と思うこともしばしばです
図書館は歩いて5分もかからないところにあって
とてもありがたいです
おはようございます
最近 探し物が多くなりました
どこに仕舞ったのかが思い出せなくて・・・
chidoriさんのように音楽を極めた人は認知症にはならないみたいです
声を出して歌う
それがいちばんいいようです
最近声を出して歌うことが無くなりました
シニアのコーラスに誘われていますが曜日が合いません
暇なようで忙しいグランマです
ありがとうございました
おはようございます。
朝夕涼しくなり、熊さんのようにベンチで読書がいいですね
わんこちゃんも何か話しかけているようです。
好きだったお菓子作りもルーペなしでは材料の分量を間違えそうです。
大失敗したことがあり、作らなくなりました。
保存されていたパーツを利用してのクマさん「読書の秋」
ほのぼのとしていい感じですね
気持ちがいい風景ですねえ。
いい秋がいっぱい、読書もたくさんでしょうね。
やっと涼しくなりましたね
食欲の秋ならぬ読書の秋でありたいと思いながら・・・
だんだんと目も悪くなり
最近ハズキルーペを時々使いますがうまくいきません
お絵描きもいい加減なものになりつつあります
いつもあちらこちらと行動半径が大きい三面相さん
野山に出かけて のんびりと好きな事やりたいですね
素晴らしい作品で物語が色々出来る絵が描かれています。
いつもながら絵の取り上げ方が焦点を絞り良いですね。
椅子の上の本の置き方、犬とランプの優しく見守っている感じ・・・
>何読んでいるの
もうお家に帰る時間だよ!!<
この短い文に絵がピッタリで感動を覚えました。
読書の秋ですが、本読んだら色々学べる事解ってはいるのですが、テレビの方に( ^ω^)・・・
読書の秋を迎えますが、最近は読書も少なくなって、
クマさんを見習わなければ、いけないですね。
夫の病院の、診察の待ち時間に読んでいますが、
なかなかはかどりません。
クマさんも何冊も読んで、私も頑張らなくては!!。
刺激を受けて、有難うございました。