22 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 お月見..♪ (くーばあちゃん) 2020-09-29 07:01:00 グランマさん、おはようございます。今朝は少し雲が..でも晴れ間も.願い事>今年は10月1日が十五夜ですね♪幼かった頃 小さな家でもススキとお月見団子を備えて。何もなかった時代には、こんなことも楽しいイベントでした。着物姿の女性はグランマさん♪願い事はなんでしょうか?私は多すぎて(爆)モノクロ>風情があって美しいです♥ 返信する Unknown (三面相) 2020-09-29 07:09:05 いいお月見をしていますね。モノクロで夜を表現が素晴らしい!着物姿が美しいですよ。 返信する Unknown (タカ長) 2020-09-29 07:21:53 願い事が気になるなぁ。そこにタカ長は出てこないよね? 返信する お月さんにお願い (イケリン) 2020-09-29 08:14:16 グランマさんお月さんへのお願いはなんでしょう・・・。木の枝越しに顔を覗かせるお月さんとモノトーンの絵から内緒のお願いを想像できます。(笑)聞いてもらえるといいですね。 返信する 白黒はいろいろ想像しちゃいますね (杉やん) 2020-09-29 11:18:46 願い事は内緒・・・で何を願っているのだろうか考えちゃいます。また、白黒での表現は、どんな色の着物で、若い人なんだろうか、それとも・・・考えちゃいますね。月を淡い暖色系の色で表現したら、もっと惹かれる絵になるかもしれません。すみません、描けないのに絵の批評などしちゃって。 返信する 参考になりました (忍び。つどい。) 2020-09-29 11:37:46 こんにちは。モノクロ作品、参考になりました。私が催す鉛筆デッサン講座ですが、講座生さんたちのオリジナル描画イメージを掘り起こすための対策等もしていますが、色々と工夫しながらもなかなか難しく、グランマ様のモノクロ作品、講座生さんたちの表現能力を引き出すための参考になりました。 返信する 願い事 (グランマ) 2020-09-29 16:53:40 くーばあちゃんさん願い事は内緒です昨日は少し欠けたお月さまでしたが良く見えました今日は曇り多分昨日程は見えないかもしれません昨年はお団子の代わりに豆大福をお供えススキの代わりにネコジャラシ飾った気がします今年は木曜日から来週いっぱいまた仕事で忙しいので何もしないかもしれません着物はもう何十年も着ていないんですよ 返信する モノクロ (グランマ) 2020-09-29 16:55:35 三面相さん着物は殆ど着なくなりましたモノクロ写真風もやってみたら案外いいなと・・・ 返信する 願い事 (グランマ) 2020-09-29 16:57:01 タカ長さん願い事はさてなんでしょう内緒です 返信する 願い事 (グランマ) 2020-09-29 16:58:33 イケリンさんそうですね願い事は内緒だからいいんですよ多分実現しない願い事です 返信する 願い事 (グランマ) 2020-09-29 17:01:11 杉やんさんいつも感想ありがとうございます嬉しいです見る人がそれぞれに色を想像してくださいお月さま おっしゃる通りちょっと寂しいですねモノクロでの表現でしたのであえて色を付けませんでしたこれからもよろしくお願いいたします 返信する モノクロの表現 (グランマ) 2020-09-29 17:05:01 忍び。つどい。さん専門家の方からそういわれると穴があったら入りたいですとても参考なんかになるものではありませんこちらこそいろいろと教えていただきたいですありがとうございました 返信する こんばんは (karin) 2020-09-29 19:47:26 グランマさん こんばんはモノクロの世界、いいですねぇ、いろいろに想像してしまいます、、、。そしていつの間にか自分の世界に浸っているのに気づきます。10月1日木曜日は2020年の中秋の名月ですね。お月見ができますように! 返信する こんばんは (いそっぷ) 2020-09-29 21:35:53 ここのところ、どちらを見てもカラーばかりで、懐かしく嬉しく見ました。名月も東京は厳しい状態のようですが、如何なものでしょうか・・・月に掛かったハギの影、江戸小紋の帯、素敵ですね。黒色ではなく、グレー色がロマンスを感じます。 返信する お月さま (グランマ) 2020-09-30 04:06:09 karinさん前の日の夜 外に出てみたら少し欠けたお月様が出ていました姉は満月の夜は必ず外に出てお願い事を三回唱えるとかそのことをフッと思いだしながら描いてみました 返信する 月と萩 (グランマ) 2020-09-30 04:08:36 いそっぷさんコメントありがとうございます背景を黒にしたらはっきりとしていたのですがあまりにも対比が強くてこの色になりました明日はきれいなお月様見られるといいのですが・・ 返信する 願い事 (しゅう) 2020-09-30 07:30:19 とっても雰囲気の良いイラストですね、私も願い事は山ほどありますが。 返信する 願い事 (グランマ) 2020-09-30 07:44:06 しゅうさん願い事は秘密の方がいいですね内緒です 返信する 厚かましくなんてないですよ! (忍び。つどい。) 2020-09-30 10:32:28 厚かましいなんてとんでもない!日々の作画作業で出来上がった作品を常々拝見させて頂き、素晴らしい!と感じさせて頂いております。ぜひ今後も作画に勤しんでくださいね!!(応援) 返信する Unknown (グランマ) 2020-09-30 14:13:32 忍び。つどい。さんありがとうございますこれからも自分なりに楽しみたいと思います 返信する Unknown (花てぼ) 2020-09-30 19:28:53 夕方、月を見て「おや、14日ぐらいかな」と思いました。雲がかかっていい風情でしたが、こちらの皆さんのコメントを拝見して明日が中秋の月だと悟りました。晴れるといいですね。 返信する 中秋の月 (グランマ) 2020-09-30 20:33:44 花てぼさんコメントありがとうございます明日が中秋あいにくの雨の予報です夜 晴れてくれるといいですが・・・夕陽が大好きなんですがお月さまって心静かになれますね 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今朝は少し雲が..でも晴れ間も.
願い事>
今年は10月1日が十五夜ですね♪
幼かった頃 小さな家でもススキとお月見団子
を備えて。何もなかった時代には、こんなことも
楽しいイベントでした。
着物姿の女性はグランマさん♪願い事はなんでしょうか?私は多すぎて(爆)
モノクロ>
風情があって美しいです♥
モノクロで夜を表現が素晴らしい!
着物姿が美しいですよ。
そこにタカ長は出てこないよね?
お月さんへのお願いはなんでしょう・・・。
木の枝越しに顔を覗かせるお月さんとモノトーンの絵から内緒のお願いを想像できます。(笑)
聞いてもらえるといいですね。
月を淡い暖色系の色で表現したら、もっと惹かれる絵になるかもしれません。
すみません、描けないのに絵の批評などしちゃって。
モノクロ作品、参考になりました。
私が催す鉛筆デッサン講座ですが、講座生さんたちのオリジナル描画イメージを掘り起こすための対策等もしていますが、色々と工夫しながらもなかなか難しく、グランマ様のモノクロ作品、講座生さんたちの表現能力を引き出すための参考になりました。
願い事は内緒です
昨日は少し欠けたお月さまでしたが良く見えました
今日は曇り多分昨日程は見えないかもしれません
昨年はお団子の代わりに豆大福をお供え
ススキの代わりにネコジャラシ飾った気がします
今年は木曜日から来週いっぱいまた仕事で忙しいので
何もしないかもしれません
着物はもう何十年も着ていないんですよ
着物は殆ど着なくなりました
モノクロ写真風もやってみたら案外いいなと・・・
願い事はさてなんでしょう
内緒です
そうですね
願い事は内緒だからいいんですよ
多分実現しない願い事です