18 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (グライセン) 2020-11-12 07:00:46 おはようございます。良かったらまたお付き合いくださ。 返信する Unknown (三面相) 2020-11-12 07:04:22 この時期の桜の葉っぱはきれいなんですよね。栞に使ったことを思い出しました。 返信する 落ち葉になって.. (くーばあちゃん) 2020-11-12 07:09:39 グランマさん、おはようございます。雲の多い朝になりました。今年はあまり楽しめない桜でした。グランマさんのさくらの葉は美しいですね。私は広場のさくらの落ち葉を毎日、掃除をしています。風の吹く日は大変です🌸来年もきれいに咲いてくださいと、お願いして♪ 返信する さくら葉 (イケリン) 2020-11-12 07:25:25 グランマさん おはようございます。桜の葉の素晴らしい紅葉を描かれていますね。秋、木々の色づきの先陣を切るのが桜の葉ではないかと思います。そして他の木の紅葉が始まる頃には、一葉二葉と葉を落としていきます。その様子もまた風情がありますね。春もよし、秋も又よしというのが桜の木ですね。 返信する 桜の紅葉 (しゅう) 2020-11-12 07:43:30 桜の名所は紅葉の名所でもあるってことですね。 返信する こちらこそ (グランマ) 2020-11-12 18:03:53 グライセンさんコメントありがとうございますこちらこそよろしくお願いいたします 返信する さくらの葉 (グランマ) 2020-11-12 18:05:35 三面相さん桜の葉っぱってきれいですよねグランマも先日一枚拾ってきました何に使おうかと考えているところです 返信する 桜の落ち葉 (グランマ) 2020-11-12 18:12:27 くーばあちゃんさんこの辺りは桜が多いんです駅まで続く公園は春 桜のトンネル今また紅葉で美しいです広場のお掃除 なさっているんですねお疲れ様ですこちらも時々町会の人たちがやっているのを見かけますグランマは何もせず 眺めるだけですでも さくらにも皆さんにも感謝しています我が家のベランダから見える公園の桜の葉っぱも赤く染まっています近くで見るのも佳し 遠くから眺めるのも佳し桜って いいですね 返信する 桜葉 (グランマ) 2020-11-12 18:16:04 イケリンさん写真のような美しさはなかなか難しいですね日本人は春の桜も秋の葉っぱも大好きですよねまたハラハラと散る桜もいいですね 返信する さくら (グランマ) 2020-11-12 18:22:17 しゅうさん言われてみれば確かに・・・日本人って桜大好き民族なんですよね 返信する こんばんは (karin) 2020-11-12 20:16:47 グランマさん こんばんはああ、風が吹いたらはらはらと散ってしまいそう!私のアパート近くの桜並木の桜は葉を落としました。道路が落ち葉のじゅうたんになっていて歩くと気持ちがよいです。桜は最初から最後まで楽しませてくれますね。グランマさんの桜さん、もう少し散らないで! 返信する Unknown (こおひいたいむ) 2020-11-12 21:13:54 こんばんは。今朝,駐車場の車に霜が降りていました。宮城はいよいよ冬に突入!そんな感じです。グランマさんのアートはまだまだ秋ですね。季節感満載のアートを楽しみにしています。いつもご訪問いただきありがとうございます。 返信する 今晩は (oyajisann) 2020-11-12 22:48:43 桜の紅葉ですか!全く何時も目に入ってません。目の付け所が違う。散歩やウォーキングの参考になりました。 返信する さくらの葉 (グランマ) 2020-11-13 06:54:24 karinさん春に花のじゅうたんを歩いたところが近いうちに赤いじゅうたんを踏むのを楽しみにしています一枚二枚と散り始めましたがまだまだしっかり枝で頑張っています 返信する 季節 (グランマ) 2020-11-13 06:56:33 こおひいたいむさんこちらは寒いといってもまだまだ秋です今日は19度の予報霜はもう何年も見ていないような・・というよりもそんなところへ出かけていないということですありがとうございました 返信する 桜の紅葉 (グランマ) 2020-11-13 06:59:13 oyajisannさん季節を感じるといっても公園の木々くらいしかありませんお店のデコレーションで季節を感じるなんて寂しいですこれからはクリスマス お正月の飾り付けになるんでしょうね 返信する 枯れ葉 (fuyou) 2020-11-13 21:56:35 グランマさま春の桜の花きれいですね秋の枯れ葉は大変ですね我が家も昔庭に桜をに植えていたころ枯れ葉が大変でした硬い大きな枯れ葉が風に吹かれて遠くまで舞っていくのですもの 返信する 枯れ葉 (グランマ) 2020-11-14 04:10:37 fuyouさんコメントありがとうございますこれから落ち葉の時期 枯れ葉がなくてもお庭のお手入れ 大変ですねご無理なさいませんように 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
良かったらまたお付き合いくださ。
栞に使ったことを思い出しました。
雲の多い朝になりました。
今年はあまり楽しめない桜でした。グランマ
さんのさくらの葉は美しいですね。
私は広場のさくらの落ち葉を毎日、掃除をして
います。風の吹く日は大変です🌸
来年もきれいに咲いてくださいと、お願いして♪
桜の葉の素晴らしい紅葉を描かれていますね。
秋、木々の色づきの先陣を切るのが桜の葉ではないかと思います。
そして他の木の紅葉が始まる頃には、一葉二葉と葉を落としていきます。
その様子もまた風情がありますね。春もよし、秋も又よしというのが桜の木ですね。
コメントありがとうございます
こちらこそよろしくお願いいたします
桜の葉っぱってきれいですよね
グランマも先日一枚拾ってきました
何に使おうかと考えているところです
この辺りは桜が多いんです
駅まで続く公園は春 桜のトンネル
今また紅葉で美しいです
広場のお掃除 なさっているんですね
お疲れ様です
こちらも時々町会の人たちがやっているのを見かけます
グランマは何もせず 眺めるだけです
でも さくらにも皆さんにも感謝しています
我が家のベランダから見える公園の桜の葉っぱも
赤く染まっています
近くで見るのも佳し 遠くから眺めるのも佳し
桜って いいですね
写真のような美しさはなかなか難しいですね
日本人は春の桜も秋の葉っぱも大好きですよね
またハラハラと散る桜もいいですね
言われてみれば確かに・・・
日本人って桜大好き民族なんですよね