先週は自分の髪型を変えたことだけで あんなに盛り上がっといて、
1週間もBlogをアップしないでいてる私・・・反省シテマス(_ _ )/
実は書きたいことは いっぱいあったのよ
まずは、祝日明けに始まった ラジョイアさんの”アニバーサリーセール”
去年は初日に行けず後悔しただけに、
今年は初日に行ってお目当ての品々をGETして来ました~
戦利品~かわいいでしょー (〃▽〃)
持ち帰ってからからも ニヤけちゃって、自分の部屋の小棚においてみたよ
一番手前は ラジョイア・aneさま作の今年のアニバーサリーセールでお買いもの時に頂ける
コースター!
その右におわしますのは ゴールデンピギーちゃん
パープルのお花を背負ってますが、お花の色は沢山あって選べたの
アイボリーと迷ったあげく・・パープルに
奥の小鳥ちゃんも気になるでしょ?!
拡大ーーっ!
k2さんの鳥さんシリーズ いつもながらラッピングもキュート
それを入れてくれる封筒も おちゃめなドット柄でした
5つしかない作品だったんですよー! この小鳥ちゃん達を見ることすら叶わなかった皆様・・
ゴメンナサイねー 来年は初日に行ってみてね(^_-)-☆
それから、その日の夜は 芦屋のルナホールで行なわれた「芦屋都市宣言」と題した
サックスとピアノの演奏会に出かけてきました♥
サックスのことは 私も分らないけど、楽器を自由に操るって言うのかな?
素晴らしいテクニックと音色でしたよ
ただ息子のYにもいいんじゃない?と言う事で一緒に行ったんだけど、
Yには難しかったのか、隣りの私に筆談で
「 ばんごはん なに・・」 とくり返し聞いてきてました(TwTlll)
でも退室することなく、とてもよくガンバってました(^<^)
この演奏会を企画された「今田 徹也」さんの記念すべく日にお花を!と思い、
アニバーサリーセールで忙しい!!っていうのにラジョイアさんに花束お願いして
作ってもらいました
(写真が暗くて上手く撮れず、お見せ出来なくてごめんなさいね)
渡す相手が男性で しかも音楽関係者ということを話してはいましたが、
クラシカルっていうのかな? 素敵なお花で喜んで頂けました
ラジョイア&sumさーん、ありがとうございましたm(__)m
いつも楽しそうなぐらさんに逢うと何だかアクティブになった『気のせい』になり
Rちゃんのプリティおにぎりも素晴らしい!
生まれてこのかたデコ弁なるものを作った事がない(作れない…)ので尊敬すら覚えます
路地裏vol.5楽しみです
ちなみに。。。金の
あの時、花束を包むラッピングペーパーを即決断して下さったじゃないですかぁ~
色合わせに迷いがない!って羨ましいですー
デコ弁ね、ついこの間もキティちゃんを制作したら、「恥ずかしいやん
と言われたんですよ~
でも 内心喜んでるんちゃう??なんて想いながら懲りずに作るつもりです
路地裏、ご一緒できるの楽しみにしてまーす