
綾崎尋美

「社長の綾崎尋美です
先日まで行われた女子タッグリーグ戦は過密スケジュールのなか無事終了しました
上位2チームの勝ち点が並び同率1位で雲雀組とワトソン組になりました


直接対決で勝利したワトソン組が1位通過で雲雀組が2位通過となりなります
ということでGYAKUTEN5月興行の全対戦カードが決定しましたので発表します」
第一試合
GYAKUTEN女子タッグ王座選手権
時間無制限1本勝負
リーグ戦2位 リーグ戦1位
4勝1敗 4勝1敗
雲雀朱理 アンナ•ワトソン
vs
黒木万亀子 AOI
見どころ
過密スケジュールで行われた女子タッグ王座決定リーグを勝ち抜いた2チーム。この試合を勝利しタッグ王座を戴冠するのはどちらのタッグか?
勝者をタッグ王座ベルト保持者とする
第二試合
GYAKUTENタッグ王座選手権
60分1本勝負
チャレンジャー 3代目チャンピオン
GTC GYAKUTEN四神タッグ
アンドレイ•イワノフ 白崎寅之助
vs
ニック•コーラス 蒼嶋 劉
見どころ
GTCの【レスリングモンスタータッグ】アンドレイ &コーラスがGYAKUTEN四神タッグに挑戦する。勝つのはレスリングモンスタータッグか友情タッグか?
第三試合
GYAKUTEN女子王座選手権
60分1本勝負
チャレンジャー 2代目チャンピオン
May vs 鈴花
(初防衛戦)
見どころ
Mayとは相性が悪いのか連敗中のチャンピオン鈴花。挑戦者のMayはレスラー一家出身で幼少期から英才教育されたレスラーエリート。必殺のシナモ•ロールで丸め込むか?Mayが相性のいいチャンピオンから勝利し初戴冠するか?
セミファイナル
GTCヘビー級選手権
60分1本勝負
チャレンジャー 15代目チャンピオン
REIJI vs ウィリアム•ゴードン
見どころ
REIJIはGTC武者修行時代にGTCヘビー級チャンピオンになりそこから一気にスターになり今回の挑戦で再びトップへ戻りたい。チャンピオンのゴードンもかなりの実力者で一撃必殺のスタナー強敵を沈めてきた。どちらが勝利をするのか?
メインイベント
GYAKUTEN無差別級選手権
60分1本勝負
チャレンジャー 3代目チャンピオン
御厨玲於 vs RYU-1
(初防衛戦)
見どころ
チャンピオンRYU-1はGYAKUTENのエースの座を狙っており今回御厨に勝利してGYAKUTENのエースを名乗りたい。御厨はGYAKUTENのエースとして今回こそベルトを獲得したい。両者の思惑が交錯する闘いは目が離せない
注目の開催日ですが5月22日になります
それでは会場でお会いしましょう
中の人の独り言
今月思いのほか仕事が忙しくてなかなか時間が作れない為プレミア公開を予定していたんですが通常試合動画の公開になりそうです😅
もし時間が作れればプレミア公開にしたと思いますその際は告知させて頂きます
今回の試合動画では初めての試みをしてみましたので公開はどうなるか分かりませんが見ていただけるとありがたいです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます