プロレスリングGYAKUTEN

ファイプロワールド架空プロレス団体GYAKUTENについて書きたいと思います

GYAKUTEN所属レスラー 鬼嶋みのり

2021-03-16 12:00:00 | 日記
鬼嶋みのり
【鬼神2世】
1990


GYAKUTEN所属レスラー。【鬼神】  鬼島仁の娘で激しいファイトスタイルから鬼神二世と呼ばれている。
綾崎尋美・湊川月・白鷺薫の四名をファンはGYKUTEN女子四天王と呼んでおり熱い闘いを見せていた。
得意技•必殺技もほぼ父と同じである。
ちなみに鬼嶋みのりはレスラー名て本当は鬼島巳乃梨である


中の人の独り言

モデルは鈴木みのる選手です
私が1番好きなレスラーでいつかオマージュしたレスラーを作りたいと思って作りました

GYAKUTEN前社長 鬼島仁

2021-03-16 12:00:00 | 日記
鬼島仁
【鬼神】
1960



GYKUTEN前社長。若い頃は荒々しいファイトスタイルから鬼神と恐れられていた。
2007年にGYAKUTENを旗揚げした。【未来への人生逆転】を座右の銘にしており入団希望者は基本的に断らない。
愛弟子の綾崎尋美が首の怪我に悩んでいた時彼女にGYAKUTENでの居場所を作るために病気を理由に社長を譲って現在は若手の育成に尽力している。

必殺技 鬼神式パイルドライバー→ゴッチ式パイルドライバー
得意技 滞空式ブレーンバスター 
   →試合で見れたらうれしい縁起物
   関節技
         頭突き

中の人の独り言

昭和のレスラーを作りたくて制作しました

モデルは鈴木みのると師匠の藤原喜明を足した感じにしました

ジャガナート•マーベリック主催興行開催

2021-03-15 12:00:00 | 日記
社長綾崎尋美


「えーみなさんまずは
3月興行GYAKUTEN無差別級初代王者を決めるホワイトデー男子トーナメントカップ無事開催できましたことに感謝申し上げます」
「そしてトーナメントで見事優勝し初代GYAKUTEN無差別級王者に輝いたのは
私の1番弟子 RYU-1です

「RYU-1には今以上に頑張ってもらいたいです

「ただ今回のトーナメントでは守屋純也率いるジャガナート•マーベリックメンバーの介入が気になりました」

「そこで守屋純也からの提案を受けることにしました」

4月1日 ジャガナート•マーベリック主催興行を開催します

「試合は全5試合でGYAKUTENからも選手を出します」

第一試合
女子6人タッグマッチ

アンナ•ワトソン  ジェームス•イレーナ
May               vs   王鈴麗
MIKUMO               さやか

見どころ
犬猿の仲のワトソンとイレーナ2人の闘いは激闘必死。ジャガナート•マーベリックメンバーでキャルト・ア・ジュエ】王鈴麗が初参戦。若手のMayと新人MIKUMOさらにMIKUMOの同期で先にMIKUMOにデビューされ今興行でデビュー戦を迎えジャガナート•マーベリックのチームで闘うさやかの3人は爪痕を残せるのか?

第二試合

タッグマッチ
【ヤンキース】 【キャルト・ア・ジュエ】
     辰巳     ジャック•リッキー
      vs
     英虎     クイーン正美

見どころ
元ヤンキーの辰巳と英虎タッグ【ヤンキース】としジャガナート•マーベリックのキャルト・ア・ジュエ】メンバーで守屋の1番弟子ジャック•リッキーと【流血女王】ことクイーン正美組との対決。血みどろの戦いを制するのはどちらのタッグか?

第三試合

6人タッグマッチ

ジョン•ロックホームズ セバスチャン•モーランド
ディオス•エスペランサ vs フォン•ヘッダー
     山元 和平  フレッド•ポーキー

見どころ
ホワイトデー男子トーナメントカップでは結果が出せなかったジョン•ロックホームズ、ディオス•エスペランサ、山元和平がチームを結成。対するはジャガナート•マーベリックの名チームセバスチャン•モーランド、フォン•ヘッダー、フレッド•ポーキー。華麗な連携を見せるジャガナート•マーベリックチームに急造タッグは勝てるのか?

セミファイナル
スペシャルシングルマッチ

御厨玲於 vs ブライアン•マーカス

見どころ
ブライアン•マーカスはホワイトデー男子トーナメントの御厨vs守屋戦に突如乱入し守屋の勝利をアシスト。試合後ジャガナート•マーベリック入りした。試合に乱入され敗北した御厨は怒りが収まらなくブライアン•マーカスとの一騎打ちを決定した。御厨はブライアン•マーカスに有罪判決を下せるか?

メインイベント
GYAKUTEN無差別級選手権試合

チャレンジャー     チャンピオン
    守屋純也  vs RYU-1 (初防衛戦)

見どころ
ホワイトデー男子トーナメントカップ準決勝で対決した両者。守屋はジャガナート•マーベリックメンバーのフォン•ヘッダーを乱入させ試合を有利に進めるもRYU-1に敗戦。ユニットのリーダーとして同じ相手には負けるわけにはいかない守屋。激闘を制し初代チャンピオンになってから一か月も経っていないRYU-1こんな所で躓くわけにはいかない。両者の思惑が交錯する一騎打ち

「あとひとつだけ報告ですがGYAKUTEN4月興行を4月17日に開催します。対戦カードは追って発表しますのでよろしくお願いします」

GYAKUTEN3月興行 3月14日試合結果&コメント

2021-03-14 19:00:00 | 日記
第一試合 準決勝

RYU-1⭕️vs守屋純也❌
17分11秒 サイコ•ロック

試合後コメント
RYU-1「よし決勝進出だー 
ここまで来たら優勝目指して頑張ります」

守屋「クソ 計算が狂ってしまった 
まあいいか我々ジャガナート•マーベリックの力を見せつけれたようだしね 
RYU-1には優勝してもらいたいねそうすれば次の我々の歯車になって貰えるからね」

第二試合 準決勝

ゴッドー ⭕️vs オリバー•ルーベンス❌
11分10秒 アイアンクロースラム→アイアンクローホールド

試合後コメント
ゴッドー
ノーコメント

オリバー•ルーベンス
「ゴッドー ゴッドハンドダネ ワタシをカルガル持ち上げるナンテ
ワタシキメタヨ シバラクGYAKUTENで
シアイするよ そしたらオイシイJAPANフードがだべれるカラネ」

第三試合 スペシャル6人タッグマッチ

【ジャガナート•マーベリック】
ブライアン•マーカス⭕️
セバスチャン•モーランド
フォン•ヘッダー
vs
御厨玲於
辰巳
英虎❌
24分12秒 片羽締め

ブライアン
「見たかこれがジャガナートマーベリックの力だ」
モーランド
「残念ながら守屋は負けたようだが我々は次の段階に進むぞ
我々は誰にも止められない力を持つ異端者だからな」
フォン「ウォォーー」

御厨
「ブライアンの奴ヒールターンした途端にイキイキしてやがってアイツには俺が裁きを下してやる綾崎社長アイツとサシでやらしてくれ絶対に有罪判決下してるよ」

メインイベント 
ホワイト男子トーナメント決勝戦

RYU-1⭕️vsゴッドー❌
13分11秒 サイドクラッチ

RYU-1が初代GYAKUTEN無差別級王座ベルト保持者となる

RYU-1
「えーっと 無事優勝してこのGYAKUTEN無差別級王者になることができました
ゴッドーさんやっぱり強かったです
本当ならサイコ•ロックで試合を決めたかったんですが一瞬の閃きで丸め込みました 

はぁ
最近いろんなところで試合をして自分のプロレスが分からなくなりました
ただこのベルトと共にレスラーとして成長したいです

?「おめでとうRYU-1くん」
突如守屋が会見に乱入

守屋「素晴らしい試合だったよ
ただね最後の丸め込みはねートーナメントの優勝決定戦のフィニッシュとしては説得力が無いんじゃ無いのか?それでGYAKUTENのトップを名乗れるのかねープロフェッサーの私がそのベルトに相応しいと思うがねハッハッハッ

守屋は高笑いしながら会見場を後にする

RYU-1
「守屋さんの言うことも一理あります
ただトーナメントで勝ってチャンピオンになったのは僕なので
僕が気に食わないならこのベルトをかけて試合でねじ伏せます
今日は応援ありがとうございました」


ゴッドー
ノーコメント

ホワイトデイ男子トーナメントカップ 最終日 試合表 見どころ

2021-03-13 12:00:00 | 日記
第一試合 準決勝

RYU-1vs守屋純也

見どころ
守屋純也のダーティーファイトに真っ向で対峙するRYU-1
いくつもの蜘蛛の糸を張り巡らせている守屋の魔の手を逃れRYU-1は勝利し決勝戦に進む事が出来るか?それとも守屋が全てを飲み込み決勝へ進むのか?

第二試合 準決勝

ゴッドー vs オリバー•ルーベンス

見どころ
パワーファイトの真っ向勝負
ゴッドーの怪力 vsオリバーの怪力どちらが決勝に進むのか?

第三試合 スペシャル6人タッグマッチ

【ジャガナート•マーベリック】
ブライアン•マーカス
セバスチャン•モーランド
フォン•ヘッダー
vs
御厨玲於
辰巳
英虎

見どころ
守屋 vs御厨の試合に突如乱入し守屋の勝利に貢献、試合後ジャガナート•マーベリックへ電撃加入したブライアン•マーカス。
試合を邪魔され勝利を逃した御厨はブライアンへの制裁の為試合を要求し
ブライアンに一回戦負けた辰巳
英虎とタッグを組み
ジャガナート•マーベリックの
ブライアン•マーカス
セバスチャン•モーランド
フォン•ヘッダー
のタッグと対決する
御厨はブライアンに有罪判決を下せるのか?

メインイベント 
ホワイト男子トーナメント決勝戦
勝者は初代GYAKUTEN無差別級王座ベルト保持者となる

  X vs   X