拾った時は、ホント小さかった。
だから、チー・・・なんとも安直な名前になってしまったワケなんだけど^^;
生後約8カ月(推定)で2.5キロってのは、標準なんだろうかか?
この前、友達二人が遊びに来たときも
「ちっちゃ~い!」
「ちっちゃ~い!」
を連発してたので、小さめサイズなのかな?
でも、その友達一人は、かなりでかいネコを飼っているので、それとの比較では小さくって当たり前のような気がしないでもない・・^^;
巨大化は望んでないけど、大きくなあれ。元気になあれ。とせっせとごはんを食べさせていた。
でも、偏食が多いのか、飽き性なのか、あんまり食べてないように思ってた・・
が、獣医師曰わく、
「皮下脂肪多いね~いいもんばっかり食べさせてる?」
・・・え?メタボまっしぐらですか?(汗)
以前から、お腹、タポタポしてるな~とは思ってたけど
写真の角度によっては、なに?このどぇん腹?とは思ってたけど、
確かに、お腹の毛が無い今、より一層、タポタポを実感できる。
まあ、この親にしてこの子ありって感じでしょうか(汗)いやいやいや・・
ただ、骨格があまり大きくならないのかな?
白血病の子は大きくならない、という症例もあるみたいだけど
背は低いけど、横はでかい。って体型になるんだろうか?
避妊したら、大概太ると聞いてるので、気を付けなあかんな~と
遠く離れた場所で、思う私。。。
しかし母は大らかに、
「好きなもん好きなだけ食べさせてたらいいが」
というスタンスなのです・・・(ーー;)
だから、チー・・・なんとも安直な名前になってしまったワケなんだけど^^;
生後約8カ月(推定)で2.5キロってのは、標準なんだろうかか?
この前、友達二人が遊びに来たときも
「ちっちゃ~い!」
「ちっちゃ~い!」
を連発してたので、小さめサイズなのかな?
でも、その友達一人は、かなりでかいネコを飼っているので、それとの比較では小さくって当たり前のような気がしないでもない・・^^;
巨大化は望んでないけど、大きくなあれ。元気になあれ。とせっせとごはんを食べさせていた。
でも、偏食が多いのか、飽き性なのか、あんまり食べてないように思ってた・・
が、獣医師曰わく、
「皮下脂肪多いね~いいもんばっかり食べさせてる?」
・・・え?メタボまっしぐらですか?(汗)
以前から、お腹、タポタポしてるな~とは思ってたけど
写真の角度によっては、なに?このどぇん腹?とは思ってたけど、
確かに、お腹の毛が無い今、より一層、タポタポを実感できる。
まあ、この親にしてこの子ありって感じでしょうか(汗)いやいやいや・・
ただ、骨格があまり大きくならないのかな?
白血病の子は大きくならない、という症例もあるみたいだけど
背は低いけど、横はでかい。って体型になるんだろうか?
避妊したら、大概太ると聞いてるので、気を付けなあかんな~と
遠く離れた場所で、思う私。。。
しかし母は大らかに、
「好きなもん好きなだけ食べさせてたらいいが」
というスタンスなのです・・・(ーー;)
やっぱり食べすぎてんのかな~