ネコの空模様

一時保護のつもりが、
いつの間にかちゃっかり永住権を得ているチーやんの日々~そしてカイ

カツオ味ではない

2023年02月01日 | カイくん日記

カイちゃが興味津々で匂いを嗅いでるのはカツオ菜



母が家庭菜園をしている友人から貰ってきたのだが・・



カツオの匂いでもすんのか?



調べてみると、
カツオの出汁を入れなくてもおいしい味になるからカツオ菜ってことらしい
(それだったらコンブ菜でもいいんちゃうん?って気もせんでもない^^;)



そんなに気になる?
葉っぱだから食べたいんかな~?



カイちゃ、あんまり頭突っ込んでたら、虫出てくるかもよ



え?
そのフレーメンはどうゆう意味?




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭に来る猫物語 | トップ | 屋根の上の猫 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昆布菜? (アナザン・スター)
2023-02-01 16:11:49
カイちゃにはどっちだったのかな?
鰹味がしたのでしょうか。
猫の舌が分りません。

我が家のすばるは、花瓶に活けてある枇杷葉を齧っています。
お茶を飲むくらいですから、放置しています。
今以って、猫の趣向が分りません?
返信する
アナザン・スターさん (空模様)
2023-02-02 02:41:25
食べるまでには至らなかったので
匂いが気になっただけですかねー?
猫の味覚ってよく分からないですよね

枇杷葉は枇杷味?
すばるクンはどんなフレーバーが好みなんでしょうね~^^
返信する

コメントを投稿

カイくん日記」カテゴリの最新記事