玉-gyoku-

たまきのヒトリゴト&制作記?

お知らせ

●次回出展予定イベント
デザインフェスタvol.61(開催場所:東京 東京ビックサイト西南展示場)
開催日:2025年7月5日(土)・6日(日) 10:00~18:00
ブースNo.未定
♪各イベントの詳細はカテゴリーの「イベント参加と参加日程等々」をご確認ください。
●オンラインショップ
「Creema 玉-gyoku-」にて取り扱っております。
イベント出店前日から後日の間「Creema 玉-gyoku-」でのお取引は停止させて頂きます。ご了承願います。
過去作品(販売済一点もの含む)はCreemaの展示ページに掲載しております。よろしければご覧ください。
♪本ブログのブックマーク、記事の最後にリンクがあります。どうぞご利用下さい。
●X(旧twitter)@gyoku16

うなぎパン

2013-08-06 12:46:19 | 日記
0711にて発見した「う~なぎチョコパン」。
うなぎのカタチをしたチョココーティングのパンです。


土用の丑の日も終わったこの時期にウナギ?「う」と「な」の間の「~」に意味あるのか?ともどうでもいいことを思ったのですが。。。
ある一文が気になって購入しました。

↓それがこれ。

「本商品にうなぎは入っておりません。」

チョココーティングのパンにうなぎは入れないだろうよと個人的には思ったんですが、これが書かれるという事はうなぎが入っていると勘違いするひとがいるかもって事で、、、常識って測れないしな、、、とも思ったんですが、チョココーティングのパンにって、、なんか常識の範囲について堂々巡りに陥りました。

因みに「常識」は、「一般の社会人が共通にもつ、またもつべき普通の知識・意見や判断力」と辞書にかかれていましたが、、これも曖昧ですね。


まぁ、で、うなぎパン。
こっぺパンにの上にチョココーティング、チョココーティングの間にカスタードクリームが入っていました。
味はふつうです。
チョコは余り甘くなく。
一番感じたのは、大きくて食べごたえがあったことかな。


うーん。
オチがなくてすみません。

おしまい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする